地方創生メディア  Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

スポット  |    2025.11.22

重機好きにはたまらない?ガントリークレーンが見られる灘浜緑地|兵庫県神戸市

神戸の灘浜緑地は神戸港を臨む海に面した公園です。そして、ガントリークレーンが見られることでひそかに有名です。

神戸といえば、日本でも有数の港町。神戸港では大型コンテナ船が常駐し、開港以来、常に海上貿易を支えています。そして、そんなコンテナ船の積み下ろしを助けるのがガントリークレーン。普段はなかなか目にすることがないないガントリークレーンですが、重機好きにはたまらないクレーンでもあるとか。

そんな灘浜緑地をご紹介します。

ガントリークレーンってなに?

ガントリークレーンは橋脚のような形でレールの上を移動する大型のクレーンで、大型コンテナ船の積み下ろしに使う重機です。「港のキリン」とも呼ばれるように、巨大で力強く機能美溢れた姿をしています。また、港湾の風景を象徴する特別感が重機好きにはたまらないよう。

神戸といえば、海の存在を抜きにしては語れません。1868年の開港以来、日本の近代化を支えてきた神戸港は、そこから異国の文化が流れ込み、港町特有の異国情緒あふれる街並みや開放的な雰囲気をもたらしてきました。ガントリークレーンは、そんな神戸の海上物流を支える不可欠な設備です。

そして、こちらが灘浜緑地のガントリークレーン。写真だと距離があって見えづらいのですが、肉眼だとそこそこ見えます。とはいえ、距離があるのは事実です。しっかり見ようと思ったら望遠鏡などを持参したほうがよさそうです。肉眼でもある程度動いている様子も見れるので、きっと望遠鏡を通してみた景色はずいぶん力強く感じると思いますよ。

また、夜になるとライトアップされるので、港の夜景に無骨な機械の美しさが映えて、工場夜景クルーズを楽しむような別の美しさを見つけることもできそうです。

大迫力!ハーバーハイウェイの高架道路が横切る公園でもある

灘浜緑地はガントリークレーンが見える公園ですが、同時にハーバーハイウェイの高架道路が横切る公園でもあります。公園の頭上に高架道路が横切るなんてなかなかない光景です。灘浜緑地は神戸製鋼所の工場地帯に隣接した公園だけに、産業と自然が融合した雰囲気が味わえます。

こちらはハーバーハイウェイを下から見上げた様子です。この上をたくさんの車が走っているだけあって、橋に様々な工夫が施されています。

ハーバーハイウェイが海に向かって伸びて行く姿も海に浮かぶ道路のようで面白いですね。

灘浜緑地は桜の名所としても有名

灘浜緑地は鉄鋼のごつごつとした印象のある公園ではありますが、自然豊かな一面もあります。季節ごとに様々な草花が芽吹きますが、その中でも神戸市内有数の桜の名所としても知られています。「河津桜」という早咲きの桜が咲き、桜のシーズンになると、花見客でにぎわいます。

芝生エリアだけでなく、ベンチもあります。ちょっとしたピクニックやお花見にもよさそうですね。また、野鳥がやってくる場所でもあり、バードウォッチングの格好のスポットでもあります。

園内には、復元された防潮堤跡の石組や木製の燈台が設置されています。かつての人たちの暮らしぶりや防災の様子が感じられますね。

灘浜緑地はいかがでしたか?灘浜緑地は公園とはいえ、遊具などはなく、平地に広くレンガが敷かれていたり、芝生や緑地になっていたりしています。そんな場所なので、自転車の練習や草花の観賞、お散歩コースなどにぴったりです。また、都会らしい建造物と自然が融合された公園なので、写真スポットとしても最適です。特に桜の季節には面白い写真が撮れそうですね。

灘浜緑地の詳細情報

住所:〒657-0863神戸市灘区灘浜東町11
アクセス:阪神大石駅から徒歩約11分

記事をシェアする

この記事を書いた人

kisaragisyu

如月柊 大阪を中心とした京阪神、奈良を担当します。大阪に住んでいるからこそ知ることができる旬の情報を皆さんにお届けしたいと思います。是非、大阪に遊びに来てくださいね。

関連記事