愛知県犬山市にある『博物館 明治村』は、国指定重要文化財の建築物を数多く保存・展示している人気スポットです。
明治時代の雰囲気をそのまま楽しめるだけでなく、蒸気機関車や京都市電などの乗り物体験もできるため、子ども連れでも楽しめます。
今回は、子連れで楽しむ博物館 明治村の魅力やおすすめポイントを詳しく紹介します。情緒あふれる明治の時代を、親子でゆったりと堪能してみてはいかがでしょうか。
蒸気機関車や京都市電で乗り物体験を満喫
博物館 明治村には、蒸気機関車・京都市電・村営バスといった明治時代を感じられる3つの乗り物に乗ることができます。電車や乗り物好きの子にはたまらないようで、我が家の息子たちも大興奮でした♪
「SL・市電一日券」(大人1000円・小人700円)も販売されているので、乗り物好きな子は購入をおすすめしてみては?

本物の蒸気機関車に乗ると、そこはもう明治時代・・・!
蒸気機関車ならではの汽笛の音が鳴り響きます。木のぬくもりを感じるレトロな車内もとても味わい深く、座席に腰を下ろした瞬間から旅情たっぷり。

村営バスもとてもかわいい!このバスに乗れば、園内を周遊できます。
園内は歩くととても広いので、村営バスで風景を楽しむのもおすすめです。正直、全部回ろうと思ったら、1日では足りません(笑)。
明治時代の建物を巡りタイムスリップ
博物館 明治村には、国指定重要文化財をはじめとする歴史的な建築物が数多く保存されていて、その一つひとつを見て回るのがとても楽しいんです。
レンガ造りの洋館や趣のある和洋折衷の建物など、どれも個性豊かでおしゃれ。当時の人々の暮らしや文化に思いを馳せると、自然ともっと歴史を知りたくなりますよ。
実際に目の前にすると、ただ写真で見るだけでは味わえない感動が。こんな素敵な建築が今も残っていて、本当にありがたいと感じます。

帝国ホテルは、絶対立ち寄ってほしいスポットのひとつ。もう外観からして、おしゃれでかっこいいですよね!?

帝国ホテル内も素敵です。写真は、クリスマスシーズンのもの。
クリスマスのデコレーションがとてもかわいかったので、ぜひ行ってほしいです。

実は、帝国ホテル内にはカフェもあります。ゆったり過ごしたい方は、ぜひ行ってみてくださいね。

聖ザビエル天主堂も、博物館 明治村の人気スポット。教会内のステンドグラスの美しさは、本当に圧巻です・・・!幻想的な世界を堪能できますよ。
子どもたちも、色とりどりのステンドクラスを見て、喜んでいました。

園内には、郵便局や監獄、移民住宅など、本当にさまざまなスポットがあります。

博物館 明治村には、写真撮影スポットもたくさん!赤レンガの道は歩いているだけで、明治時代にタイムスリップした気分に。
私が行った日には、コスプレをして写真撮影を楽しんでいる人もたくさんいました。明治の衣装を貸し出している場所もあるので、衣装を着替えて楽しむのもおすすめです。
最近では、『鬼滅の刃』や『ゴールデンカムイ』など、漫画の影響で明治村を訪れる人も多いそうです。
明治時代の素敵な建物や風景をバックに、写真撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?
子どもたちが楽しい遊べるスポットもたくさん
博物館 明治村には、子どもが楽しめるスポットもたくさんあります。

子どもたちが走ってかけよったのは、駄菓子屋さんです。実はここ、小泉八雲避暑の家でもあります。
昔ながらの駄菓子やおもちゃがたくさん並んでいて、子どもたちの目がキラキラに・・・!
うちの子たちは、駄菓子を食べながら、園内を歩くのがとても楽しかったようです(笑)。

建物内にあるちょっとした展示も、子どもが楽しめる工夫がたくさん!大人も勉強になります。

3歳の甥っ子も楽しんでいましたよ!
また、今回は利用しませんでしたが、小さい子ども向けに「つみきひろばGabe~フレーベルからのおくりもの~」という、積み木遊びを楽しめる有料施設もあります。
子どもの遊び場を探している方は、こちらの施設もぜひチェックしてみてください。

食べ歩きしながら、散歩をするのも明治村の楽しみ方のひとつ!
私は、カレーパンやコロッケを食べましたが、とってもおいしかったです。
村内には、明治時代の食事を楽しめるレストランもあるため、グルメ目当てで行くのもいいかもしれません。
博物館 明治村は子どもも大人も楽しいスポット
博物館 明治村は、大人から子どもまで楽しめる魅力いっぱいのスポットです。
明治ならではのレトロな建物が立ち並び、まるでタイムスリップした気分に。
歴史をじっくり学べる展示はもちろん、体験型のイベントや季節ごとの催しもあるので、親子で訪れても一日中飽きることなく過ごせますよ。
春は桜、秋は紅葉といった自然の美しさとともに散策できるのも魅力のひとつ。訪れるたびに違った楽しみ方ができる場所なので、ぜひ行ってみてくださいね♪
「博物館 明治村」の詳細情報
住所:〒484-0000 愛知県犬山市字内山1番地
電話:0568-67-0314
アクセス:
中央自動車道「小牧東IC」から3km
国道41号上小口2丁目交差点から6km または、兼清交差点から5km
国道19号明知町北交差点(小牧東インター道路利用)から5km