Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンをキュレーションする地方創生メディア

アート  |    2024.03.02

琉球王国時代から続く琉球漆器をもっと身近に|伝統ある琉球漆器でいただくスイーツを堪能

琉球時代から続く琉球漆器。沖縄独特の文化を感じさせる漆器で、現在も大切に守り続けられています。首里を散歩中、美しき伝統工芸をより身近に感じられる場所と出会いました。

琉球漆器の歴史

始まりは14〜15世紀

当時、琉球王国は中国との貿易が盛んでした。中国から伝わった技法です。その後、沖縄ならではの文化を受け、現在の琉球漆器へと発展を遂げました。

琉球王国には、貝摺奉行所(かいずりぶぎょうしょ)と呼ばれる漆器を製造する部署があったほど。祭祀や儀式に用いるための漆器などが作られていたそうです。

首里で琉球漆器に出会う

那覇市滞在中、首里散歩の途中で見つけた琉球漆器のお店「角萬漆器」は、創業120年以上の老舗。前身は嘉手納漆器店、かつては那覇市若狭町に店舗があったそうです。

店内に入ると美しい琉球漆器がずらりと並んでいます。お皿にお箸、重箱、鮮やかで艶のある色合いの漆器をじっくり拝見しましょう。

琉球漆器の特徴

黒や朱色の漆器に描かれる模様がなんとも沖縄らしいのです。華やかで可愛らしいハイビスカスやゴーヤの花、そして色鮮やかさな海老や蟹なども一際目を引きます。伝統漆器というと、高級でちょっと身近には感じにくい、そんなことはありませんか。しかし琉球漆器の模様は手に取りやすい、そんな印象を受ける絵柄も多いのが特徴です。

茶道で抹茶を入れておく容器「棗」もずらりと並びます。梅や桜なども可愛らしいですが、やはり目に留まるのはハイビスカスや月桃、パパイヤなど沖縄ならではの図柄です。茶道を嗜む方におすすめしたい棗でした。

琉球漆器を日常に取り入れてみませんか?

CAFE 角萬

店内奥にはカフェスペースがあります。琉球漆器を日常に取り入れる、そのヒントがこのカフェにありました。

私はスイーツとつぼくさ茶をいただいてみました。目の前に登場した鮮やかな琉球漆器。

クッキーが置かれたお皿はハイビスカスが描かれたお皿。さらにアイスは、なんと棗に入っているのだから驚きです。琉球漆器の棗をこのように楽しむとは斬新です。でもとてもおしゃれで、真似したくなってしまいます。みなさん、漆器をこんな風に用いたことはありますか。

高台にあるお店、窓の外には那覇の街並みが広がります。首里散歩で疲れた体をスイーツで癒してみてはいかがでしょうか。

沖縄自慢のスイーツにも注目

アイスは、宜野湾市普天間にある人気店「CAFUNÉ(カフネ)」のもの。沖縄の厳選した素材を使い、丁寧に手作りしたアイスが地元の方にも観光客にも支持されています。

写真のアイスは「CAFUNÉ」と店名が付けられたフレーバーです。ココナッツミルクとうっちん(ウコン)がベース。レモンやポピーシードのソースが混ぜられた、食べやすくてとても爽やかなフレーバーです。

そしてクッキーは、石垣島の「MantaFrog 石垣島クッキー」のもの。「MantaFrog 石垣島クッキー」は、石垣島バニラや石垣島ヤシ群の米原の海塩、西表島の天日塩など地元の素材にこだわり保存料・着色料などを使わずに作られた、安心して食べられるクッキーが人気です。

CAFE 角萬では、伊江島のラム酒”イエラム サンタマリア ゴールド”を使ったラブ・ラムブルトンヌ、石垣島の”八重泉バレル”を使った八重泉バレルショコラブルトンヌをいただけます。どちらもお酒を使用していますがアルコールは飛んでいてお子さんでも食べられるそうです。

贈り物に琉球漆器はいかがでしょう

お箸やアクセサリーなど手頃なものも並びます。さり気なく耳元に琉球漆器を。ピアスなどは主張しすぎずカジュアルなファッションでも合わせやすいはず。伝統工芸を自分らしく楽しみたいですね。

沖縄のお土産と言えば、ちんすこうや紅芋タルト。おいしいけれど、もっと贈る相手を驚かせたい、そんな方にもおすすめのお土産です。

お祝い事などの贈り物にも最適。でも、沖縄らしさがあふれます。人とは違う、沖縄通が選ぶ逸品、大切な方へ贈ってみてはいかがでしょうか。

角萬漆器の情報

住所:沖縄県那覇市首里山川町1丁目54−1

TEL:098-943-3810

OPEN :10:00〜18:00

CLOSE:日曜

https://kakuman.jp/

記事をシェアする

この記事を書いた人

kimuraeri

テレビ静岡、WOWOWを経てフリーアナウンサーに。WOWOWアナウンサー時代、2014年には錦織圭選手全米オープン準優勝を現地から生中継。他NBA、リーガエスパニョーラ、EURO2012などを担当。現在は、ラジオ、司会、ナレーション、ライターとしても活動。地方創生活動にも力を入れ、全国で特産品開発や観光資源開発、PRのお手伝いをしている。バスケットボール専門メディアでも執筆中。趣味は旅行、食べること、バスケットボール観戦。

関連記事