
新潟県新発田市の酒蔵「菊水酒造」では、毎月27日を「ふな(27)ぐちの日」とし、Xでオンライン飲み会「ふなぐちデー」を開催しています。
今回は、前編に引き続き、TASU⁺で開催された「リアル版菊水ふなぐちデー」の様子をお伝えします!
日常では出会えない高級酒と最高のおつまみ

酒ハイでほろ酔いになったところに2杯目「蔵光」が提供されました。
菊水酒造HPでは「蔵光」を以下のように紹介しています。(https://www.kikusui-sake.com/home/jp/products/p033より)
原料米として新潟県産 菊水を100%使用している点も注目のポイントですね。
すっきりと上品で飲みやすく、満足度の高いお酒です。ラベルもシックで目を引きます。
菊水オリジナルの酒器もまた「蔵光」の味を引き立てます。
お酒を注ぐと浮かぶ菊の花を見ているとゆったりと優雅な気持ちでお酒が飲めそうです。
さて、いよいよTASU⁺のおつまみもいただきました。
今回提供されたおつまみはこちらの5品です。
- 酒粕ラムレーズンバター
- 奈良漬ポテトサラダ
- 炙りカラスミ大根
- 塩糀仕込みの唐揚げ
- 黒七味ナッツ〜原了郭の黒七味使用〜
私が特に気に入ったのが、酒粕ラムレーズンバター。もともとレーズンバターは好きなのですが、こちらは菊水の日本酒に合うように、酒粕が使われています。
また、黒七味ナッツも、しっかり日本酒に合っており、手が止まらなくなってしまいました。
TASU⁺のシェフがパティシエ経験者だったため、洋風のおつまみも提供しているそうです。
待望の3種飲み比べ
蔵元さんやTASU⁺スタッフさん、参加者さんたちとの歓談を楽しんでいると、次のお酒が提供されました。
次は、待望の飲み比べです。

- 菊水しぼりたて純米生原酒
- 菊水ふなぐち
- にごり酒 五郎八(ごろはち)
菊水しぼりたて純米生原酒は、9月に発売されたばかりの新しいお酒です。
発売記念イベントで、お笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二さんが飲んだことで話題になりました。
そして、この「しぼりたて」、意外にも中華料理との相性がバツグン!
中華料理の脂を「しぼりたて」が、すっきりと洗い流してくれます。
今回のおつまみでは「塩糀仕込みの唐揚げ」がマッチしました。
味わいは辛口で、アルコール度数も17.5%なので、定番の「ふなぐち」よりも飲みやすいかもしれません。食中酒におすすめです。
一方「ふなぐち」は、しっかりコクを感じる甘口で、お酒だけでもおいしくいただけます。まさに晩酌用のお酒ですね。
「五郎八」は秋冬限定のにごり酒です。
オンザロックが定番の飲み方ですが、こちらもアルコール度数21%となかなか強め。そのため、実は牛乳割りもおすすめです。
ほかにも、ジュース割りや飲むヨーグルト割りなど、いろいろな飲み方ができます。お気に入りの飲み方を探してみましょう!
Xでの「ふなぐちの日」にも参加
ぜいたくな飲みくらべをしていると、19:00になりました。
X上でも「ふなぐちの日」が開催される時間です。もちろん、私たちも会場から参加しました。
「ふなぐちの日」は「#ふなぐち」をつけてXにポストすると、必ず社員さんがリアクションしてくれるのが魅力的なイベントです。
この日は、会場でリアルタイムで拾っていただき、普段よりも盛り上がりました。
とても楽しいイベントを、ありがとうございました。
菊水酒造とTASU⁺のイベント

大満足の「リアル版菊水ふなぐちデー」ですが、菊水酒造からのおみやげもたくさんいただき、思い出に残るイベントでした。
お酒をついでいただいた枡もいただけたので、自宅でも枡酒を堪能しています。ヒノキの香りが特別感を演出してくれるため、お気に入りです。
さて、最後に菊水酒造とTASU⁺のイベントを紹介します。
菊水ポイントキャンペーン(1月末まで)
「ふなぐち」についているシールを集めて、賞品プレゼントの抽選に応募できます。
なんと、A賞は「MY G-SHOCK ふなぐちカラー」!
「ふなぐち」は全国のコンビニで販売されており、手軽に入手できるお酒です。
ポイントを集めて豪華賞品をゲットしましょう!
そのほかにも、たくさんのイベントが企画されています。
詳しくはホームページをご覧ください。
TASU⁺ 日本酒 飲み比べセットサービス(1月末まで)
TASU⁺で飲食した新成人のみなさまに「日本酒 飲み比べセット」をサービスしています!
TASU⁺のおすすめのお酒とおつまみでお酒デビューができる、とてもうらやましいイベントです。
お酒が飲めない人には、アルコール度数0.00%の「あまざけ 飲み比べセット」もありますよ。
成人のお祝いに、ぜひ、TASU⁺へ足を運んでみてくださいね。
そのほかのイベントや、おすすめのメニューはInstagramをチェック!
店舗情報
①菊水酒造株式会社
住所:〒957-0011 新潟県新発田市島潟750
受付時間:平日10:00~17:00 (土日祝日・お盆・年末年始を除く)
Instagram:https://www.instagram.com/kikusui_pr/?locale=ja_JP
②Cafe&Bar TASU⁺
住所:〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 B1階
営業時間:10:00~22:00
Instagram:https://www.instagram.com/tasu_plus_/?locale=ja_JP