
『子どもは可愛いけど、少しでいいから息抜きする時間が欲しい』
JR中野駅から徒歩8分の位置にあるキッズカフェフルハウスは、そんな子育て中のママ・パパに寄り添う『遊べるごはん屋さん』。
たくさんのおもちゃがあるキッズスペースと美味しいごはんが人気のキッズカフェです。
今回は、キッズカフェフルハウスのオーナー原田さんにお話を伺いました。
キッズカフェフルハウスをオープンしたきっかけ

オーナーの原田さんは「小さい頃から『自分のお店を出したい』という夢があり、調理師免許を取得後は飲食業一筋で生きてきた」といいます。
キッズカフェフルハウスをオープンしたのは、友人との会話がきっかけだったそう。
『子連れだと、外食が難しい』
『子ども優先だから、自分の食事はいつも冷めている』
『時間がなくて簡単なもので済ませてしまう』
そのような友人との話がきっかけで、子連れでもゆっくり食事ができるキッズカフェをオープンしました。
中野・高円寺エリアにキッズカフェフルハウスをオープンした理由

キッズカフェフルハウスは、中野駅から徒歩8分の位置にあります。
「中野や高円寺周辺って、東京だけど皆さんあたたかいんですよ。アットホームでいいなと思っていました」と、原田さん。
お店を出そうと考えたときに「知らない土地より長年住んでいる中野・高円寺エリアでやりたい」と考え、物件を探したといいます。
キッズカフェフルハウスの住所は高円寺ですが、最寄りはJR中野駅。駐輪場スペースもあり、自転車で来るお客様も多いのだそう。
キッズカフェフルハウスの魅力

キッズカフェフルハウスは、キッズスペースだけでなく食事やサービスも魅力的。
子育てや仕事に追われるママ・パパが『また利用したい!』と感じるフルハウスの魅力を紹介します。
キッズカフェフルハウスの魅力(1)充実したキッズスペース

キッズカフェフルハウスは、2つのフロアに分かれています。
1階は『ヨチヨチ歩きまでのお子様のお部屋』、地下は『しっかり歩けるお子様のお部屋』。

床にはマットが敷かれ、年齢に合ったおもちゃや設備が揃っています。
室内なので天気や気温を気にせず、すべり台やトランポリンなどの遊具で遊べるのは親にとって嬉しいポイントです。
キッズカフェフルハウスの魅力(2)美味しい食事

キッズカフェフルハウスで提供されるのは、タイ料理をベースとしたお野菜たっぷりのメニュー。
「大人のメニューは、野菜を多めにしています。
育児中って、チンしたご飯に納豆かけてパパっと済ませる……ってことが多いじゃないですか。『お腹が満たされたらOK』みたいな感じ。さらに、子どものお世話をしていると自分の食事はいつも冷え切っていて……。
だからフルハウスに来た時くらいは、しっかり栄養がとれるメニューを召し上がってほしいと思いメニューを考えています」
「家では子どもに合わせた味付けにしがちですよね。家で辛いものや香りが強いものは、なかなか食べられない。
なので『子どもが食べづらい』グリーンカレーは、定番でメニューに載せています」
原田さん自身が母親だからこそわかる『親のリアル』をもとに、子育て中のママに優しいメニューを用意しています。
キッズカフェフルハウスの魅力(3)【アレルギー対応あり】充実したキッズメニュー

子どもが喜ぶキッズメニューも充実しています。
7大アレルゲン不使用のカレーや大人気のお子様プレートなど、子どもが食べやすいメニューを全て300円で提供。
お財布にも優しく、利用する保護者からも好評です。
キッズカフェフルハウスの魅力(4)食事中の見守りサービス

「フルハウスに来てくださっているときは、ゆっくりとあたたかい料理を楽しんでほしい」
そのような原田さんの思いから、食事中はキッズカフェフルハウスのスタッフが子どもの見守りサービスを行っています。
毎日子ども優先のママたちにとって、食事に向き合える時間は貴重なもの。
スタッフが子どもの面倒をみてくれている間、大人はゆっくりと食事やお喋りを楽しめます。
キッズカフェフルハウスの魅力(5)栄養満点のお弁当

キッズカフェフルハウスの食事は、お弁当でも楽しめます。
中野ブロードウェイの地下にある中野名店弁当で購入できるほか、中野区内であればデリバリーも可能。
美味しく栄養バランスがとれたお弁当を家庭や職場でも味わえます。
まとめ|子育て中のママ・パパが一息つける『遊べるごはん屋さん』

「最近は子連れで来てくださるパパも増えているんです。
ママが美容院に行っている間にパパが子どもたちと来てくださったりとか、ママが体調悪い時にパパがお子さん連れで来てくださったりとか。
パパ会をやっても面白そうかなと考えています。
ママが自分の時間を作れるようなきっかけを、うちが作れたら嬉しいなと思って」
今後は、子育て中のパパ同士が情報交換をする機会を作りたいと語る原田さん。
核家族化が進む中で孤立しがちなママ・パパは『頼れる場所』『ほっと一息つける場所』として、キッズカフェフルハウスを利用してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- 住所|東京都杉並区高円寺南5丁目39−4
- 定休日|不定休
- リンク|https://www.ameba.jp/profile/general/20161209/
- Instagram|https://www.instagram.com/kidscafefullhouse/
- X(旧Twitter)|https://x.com/fullhousecafe11
営業時間
【〜2025年2月28日】
平日:ランチタイム 10:00〜13:00、カフェタイム 13:30〜15:30
土日祝:第1部 10:00〜12:30、第2部 13:00〜16:00
【2025年3月1日〜】
平日:ランチタイム 10:00〜14:00、カフェタイム 14:30〜16:30
土日祝:第1部 10:00〜13:00、第2部 13:30〜16:30