
白とブルーを基調とした店内が印象的な「Café ゆい~と」は、小田急線「読売ランド前」駅から徒歩3分の場所にある小さなカフェ。
「居心地がよい」「人に紹介したくなる」との口コミが多く、たくさんの人から愛されている様子がうかがえます。
そんな「Café ゆい~と」の魅力はどこにあるのか?オーナーの鴨志田さんにお話を聞きました。
地域でみんなを支える、そのひとつになれたらいいかなって

ゆい~とがオープンしたのは2014年5月のことです。
カフェを始める前は11年間、介護職をしていた鴨志田さん。ワークショップの仲間とイベントを企画する機会があり、その中で「いつか、カフェをやってみたいんだよね」なんて盛り上がっていたそう。
「昔からずっとやりたかった夢です!とかそういうことじゃなくて。どこかで、いつかできたらいいんだろうね、みたいな」
そこで、カフェでイベントを開催しようと考えたものの、結果的にカフェは借りられず。
「みんなが集まる、サロンみたいなところがあったらいいな」と思ったことがきっかけで、姪御さんと2人でゆい~とをオープンしました。
「介護のときもやっぱり、地域密着ってよく言うじゃない?地域性を大事にするし、地域でどうやってみんなを支えるかって。その、ひとつになれたらいいかなっていうのを、ちょっと思って」
「やっぱり、近くでつながるって大事じゃないですか」
“人が集まる場を作りたい”そんな鴨志田さんの想いが、ゆい~との原点にあります。
「人が人を呼んでくる」― 相手を大切にする気持ちが、居心地のよい空間のひみつ

お店のホームページを覗くと、
「ほっこりしあわせになる場所」
「優しくあたたかい空気が流れているかんじ」
こんなお客さんの声が多数みられます。みなさん、ゆい~とに「居心地のよさ」を感じているようですが、その秘訣はどこにあるのでしょう?
「人って、人でしか繋がっていかないじゃないですか。だから、人が人を呼んでくるんですよ」
「それは、ずっと思っていて。人を大事にしていけばいい。それだけ」
そう、笑顔で語る鴨志田さん。目の前の相手を大切にする気持ちが、お店の心地よい空気にも表れているんですね。
実は、ゆい~とではスタッフもみんな、人からの紹介でつながったメンバーです。
そんな、人とのつながりはスタッフにとどまらず、お客さんにも広がっています。お客さんとスタッフの交流だけでなく、お客さん同士で仲良くなることもあるのだとか。
訪れれば「誰か」に会えたり、人の温もりを感じられたりする。そんな大家族のリビングのような居心地のよさが、自然と人を引きつけているようです。


もちろん、ひとりでのんびり過ごすのも、仲間と楽しい時間を過ごすのもおすすめです。そのときどきで、違う時間を過ごせるのもよいところ。
中には、仕事と家庭の切り替えスポットとして、ゆったりと過ごす方もいるのだとか。
お客さんとのつながりから、メニューも生まれる

人気のランチメニューはA~Eまで5種類あり、Cランチは週替わりメニューです。週替わりのCランチの内容は、ゆい~との公式 Instagramで確認できるので、ぜひチェックしてみてください。
自家製ローストビーフは、ブラック鉱石の上で焼いているのが特徴。とても柔らかいので、ご高齢の方でも食べやすいと評判です。
豆腐と長芋のコロッケは、サクサクの衣と角切りの長芋の食感がクセになる、開店当初からの人気No.1メニューです。

ゆい~とにはテイクアウト用のお弁当もあり、Uberにも対応しています。自宅でゆっくり過ごしたい日には、お弁当を購入するのもよいですね。
メニューには、お客さんの声が反映されることもあると言います。ミートパイはそのひとつ。
他にも、「桑茶」を使ったメニューが気になり聞いてみると、桑茶も人のつながりからドリンクやスイーツに取り入れられた経緯があるのだとか。


スイーツはすべてシェフの手作りで、何度でも食べたくなる優しい味です。
朝活・イベント・こども食堂に、ジャズライブ??

ゆい~とでは食事だけでなく、朝活やイベント、ワークショップも楽しめます。
鍵盤ハーモニカやチョークアートに挑戦したり、カービングのワークショップに参加できるほか、占いイベントや朗読劇、さらにはジャズライブも開催したのだとか!
いずれも、お客さんとの会話の中で出た「こんなことやりたい!」が形になっています。スタッフもお客さんも、みんなで楽しんでいる様子が印象的です。
各種イベントやワークショップは、ゆい~との公式 Instagramで確認できます。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。


人とのつながりに溢れるお店には、0歳の赤ちゃん連れから80歳を超える方まで、さまざまな人が訪れます。
元気なときも、ちょっと疲れたときも、みんなが自然体でいられる。
そんな穏やかな空気が流れる「Café ゆい~と」に、ぜひ訪れてみてください。スタッフの笑顔とやさしい料理が、心を温かく満たしてくれますよ。
Café ゆい~と
読売ランド前駅から徒歩3分
- 住所:〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田1-4-6 カサデシライ1 206
- 営業時間:月〜木 11:00〜17:00
金、土 11:00〜20:00(LO19:45) - 定休日:日曜日と月1回月曜日
- 詳しくは下記のInstagramや公式HPに掲載されているカレンダーをご確認ください
- TEL:044-712-0038
- 公式サイト:https://cafe-yuito.jimdofree.com/
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/cafeyuito/