Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンをキュレーションする地方創生メディア

フード  |    2023.09.01

【ランチからデザートまで】濃厚チーズを摂取し放題!「蔵王酪農センター」

こんにちは!Mediallライターのシライシです。

今回は、宮城県の南西部に位置する町・蔵王町にある「蔵王酪農センター」に行ってきたので、その模様を紹介しようと思います。

蔵王町は蔵王連峰があり、とても自然豊かな町です。そのため酪農が盛んなのですが、取れたての牛乳を使ったおいしい食べ物が食べられる場所があるんです!

県外からも多くのお客さんが訪れており、にぎわっている場所なので、ぜひチェックしてください!

蔵王町ってどんな地域?

蔵王町を知らない方も多いと思いますので、まず蔵王町について説明します。

蔵王町は宮城県の南西部にあり、山形県との県境に位置しています。酪農をはじめ、お米や果物の栽培も盛んで、おいしいお店が多く並んでいます。また、遠刈田温泉という県内有数の温泉があるため、観光地としても人気を誇っています。

そんな蔵王町にあるチーズを堪能できる場所とは、いったいどんなところなのでしょうか?

蔵王酪農センターに潜入!

ということで、先日「蔵王酪農センター」に行ってきました!駐車場は広いのですが、それでも止める場所を探すほど多くの人でにぎわっていました。

チーズを使った絶品ランチ!

まずは、お腹を満たすためにランチを食べます!蔵王酪農センター内にはいくつか店舗があるのですが、今回は「チーズシェッド」で食べようと思います。

チーズを使った絶品ランチ!

しかし…!写真にもあるとおり、満席になるほどの盛況ぶり。お腹は減る一方ですが、期待は膨らむばかりです。

そして席に通されてメニューを見たところ、おいしそうなメニューがたくさん!思わず何を食べようか悩んでしまいます。

チーズを使った絶品ランチ!

頭を抱えながらメニューを決めた末、ついに料理が運ばれてきました!

チーズを使った絶品ランチ!

私は「チーズタッカルビピラフ」を注文しました。スープもついてきて、見ているだけでよだれが止まらなくなるほどです。

実際に食べてみると、最初はチーズタッカルビ特有の辛さがピリッときたのですが、後からチーズのまろやかさが口の中に広がり、辛いものが苦手な方でも食べられると感じました。

特に、食べた後に鼻から抜けるチーズの香りがたまりません。チーズ好きの方は、ぜひ食べてほしいと思います。

他にも、グラタンやナポリタンなど、チーズを使ったさまざまな料理があるので、ぜひ足を運んでみてください。

食後の甘いひととき

お腹が満たされた後は、甘いものが欲しくなりますよね。ということで、私は続いて「チーズキャビン」にやってきました。ここは蔵王チーズ工場の隣にある直売店で、お土産を買うこともできます。

食後の甘いひととき

中にはチーズを使ったさまざまな食品が並んでおり、直売店ならではの商品も多く置いてあります。蔵王酪農センターに立ち寄った際には、ぜひ「チーズキャビン」でお土産を買っていってほしいです!

また、ここには「MOLK」という名物があります。「MOLK」はチーズを作るときにできる乳清をもとに作られた飲み物で、蔵王酪農センターに立ち寄った多くの人が飲んでいきます。私も蔵王酪農センターに行ったら毎回飲むほど大好きです!

食後の甘いひととき

ということで、今回も飲んできました!チーズなのに甘いという不思議な味です。クセになる味で、カップ1杯分がすぐに無くなってしまいました。味をお伝えするのは難しいのでぜひ現地で飲んでほしいです。

「MOLK」を気に入った場合は、大きいサイズを買って帰ることもできます。ぜひ蔵王酪農センターに足を運んだ際は、飲んでみてください!

蔵王酪農センターの情報
施設の情報

施設名:一般財団法人 蔵王酪農センター
住所:〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原251-4
営業時間:9:00~17:00
電話番号:0224-34-3311
アクセス:東京方面:東北自動車道 白石IC~国道4号から県道12号を蔵王エコーライン方面~遠刈田温泉から国道457号を白石・七ヶ宿へ 白石ICから 約18km
仙台方面:東北自動車道 村田IC~県道25号を蔵王町・蔵王エコーライン方面へ~県道12号を遠刈田温泉~国道457号を白石・七ヶ宿へ 村田ICから約17km
山形方面:山形自動車道 川崎ICで降りて、国道286号から国道457号を川崎町青根温泉~遠刈田温泉から国道457号を白石・七ヶ宿へ 川崎ICから約20km
公式HP:https://www.zao-cheese.or.jp/

記事をシェアする

この記事を書いた人

シライシタイヘイ

生まれてこのかた宮城県を出たことがないライター。 元塾講師で今はフリーライターとして活動中。 宮城県南部の魅力を中心に発信していきます!

関連記事