Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

スポット  |    2023.09.05

2023年5月にオープンした【SAGAアリーナ】にGO!!イベント参加時の注意点も

SAGAアリーナはスポーツやコンサートなどの大型イベントから、国際的な会議、展示会を組み合わせた複合型ビジネスイベントまで、さまざまな催事が行われる多目的アリーナです。

そのSAGAアリーナが2023年5月13日にオープンし、佐賀の新しいランドマークになりました。

形がユニークなSAGAアリーナ

2020年からずっと建設作業が続いており、近くを通るたびにいつオープンするのだろうと思っていた私は、オープンしてからもまだ中に入ったことはありませんでした。

いつかSAGAアリーナに入ってみたいと思っていたところ、そのチャンスが!

2023年8月19,20日に佐賀のものづくりをテーマにした、佐賀県内最大級の集合型イベント「ものスゴフェスタ」がSAGAアリーナで開かれたのです。

SAGAものスゴフェスタの看板

このイベント自体もとても興味をひかれ、さらに初!!SAGAアリーナということで、カメラを持って行ってきました。

SAGAアリーナを訪れるのを楽しみにしていた私が、SAGAアリーナと今回のイベントの様子をみなさんにレポしますね!

スポーツイベントやエンターテイメントを楽しめるSAGAアリーナ 

SAGAアリーナには、メインアリーナとサブアリーナの2つの会場があります。

2023年6月にはB’zのライブが、7月にはNiziU、松任谷由実のコンサートも開催されました。

サイン入りのボードがありました

メインアリーナ

ものスゴフェスタのメインアリーナの様子

スポーツイベント: 佐賀を代表するプロスポーツチーム、バレーボールの「久光スプリングス」やバスケットボールの「佐賀バルーナーズ」のホームゲームを開催。他にも、各種スポーツの国際大会がここで繰り広げられます。

エンターテインメント: トップアーティストのライブや家族向けのショーなど、さまざまなイベントを楽しめます。

ビジネスイベント: 国際会議から展示会、学術会議まで、ビジネスの場としても大活躍。

座席も、車いす利用者向けの席、カップルやファミリー、友人同士で楽しむための特別なシートが用意されています。

サブアリーナ

ものスゴフェスタのサブアリーナの様子

競技スペース: バレーボールやバスケットボールのコートを2面設置。約450席の観客席とともに、コンパクトな競技会が可能。

多機能性: メインアリーナでのイベント時、サブアリーナは選手の練習場所やコンサートの物販エリア、さらにはコンベンションのサブ会場としても活用できます。

駐車場がない?!SAGAアリーナイベント参加時の注意点

身障者用駐車場はありますが事前予約が必要です

SAGAアリーナの最大の注意点は、アリーナでのイベント参加者用の【駐車場がないこと】です。

そのためアリーナでのイベントに参加する際には佐賀駅から歩くか、佐賀駅からバスを利用することになりそうです。

今回はパーク&ライドの無料のバスが出ていました

佐賀駅からSAGAアリーナまでは徒歩約15分です。

車で来られる方は佐賀駅周辺の民間駐車場を利用するか、イベントによってはパーク&ライド、パークアンドウォークをすることになります。

(パーク&ライド、パークアンドウォークとは、会場とは別のところに駐車をして、そこから公共交通機関に乗るか徒歩で会場に向かうことです。)

今回私は佐賀駅から歩きました。普段なら15分くらい歩くのはどうってことありません。しかし、真夏のギラギラした日差しの中の15分はやはり疲れてしまいました。

広々して観客席からも見やすいSAGAアリーナ

それではお待たせしました。早速アリーナの中に入ってみましょう。

メインアリーナに入ります

入り口を通り抜けてメインアリーナの中に入ったとき、最初に思ったことは「広い!」です。そして、佐賀にこんな施設ができてすごいと感じました。

さらに、このアリーナを満席にできるくらいのライブやイベントが、佐賀で開催できるのだろうかとも思いました。

観客席にも上がって、シートの座り心地を試してみます。各シートにはドリンクホルダーがついており、有り難い配慮です。

各座席にあるドリンクホルダー

この観客席は最大勾配35度のすり鉢状のため、どの観客席からも見やすく一体感を感じられる作りとなっているそうです。

2階の一番後ろの席に座って、会場の見え方を確認してみたところ、一番後ろでも前の人が邪魔にならずに見やすいと感じました。

こんな感じの角度です

サブアリーナにも入ってみました。メインに比べるとかなりコンパクトな、しかしちょっとした競技会をするのにはちょうどいい広さのスペースです。

メインアリーナのサブとしても使え、多様な用途での利用が可能で便利ですね。

さまざまな体験ができて楽しい「ものスゴフェスタ」

ものスゴフェスタは、とてもにぎわっていました。広いメインアリーナの会場が、出展企業などのブースとお客さんで埋め尽くされていました。

たくさんのお客さん

ふるさとSAGAエリア、学校エリア、まちエリア、くらしエリアと分かれており、たくさんのブースでさまざまな体験ができます。

たとえば、お菓子の家を作ったり、錫をとかしてキーホルダーを作ったり、金属で昆虫を作ったり。なんと100以上のものづくり体験ができるのです!

大人気企画で子どもたちがたくさん並んでいました

とても楽しそうな企画が満載で、小学生や中学生のお子さんがいるなら参加しないともったいない!という印象でした。

お菓子の家が作れます

私は「軽量ゲーム」に挑戦しました。錠剤を袋から容器に移すときにぴったり100gになるかというチャレンジです。袋から移すチャンスは3回。

惜しくも99gでした。

あと1gでした

来年もこのフェスタは開催されると思います。ただの展示会ではなく、さまざまな体験ができるこのイベント。来年はぜひあなたも参加して、体験してみてはいかがでしょうか。

さまざまな体験ができて楽しいイベントでした

佐賀アリーナ、これからが楽しみ!

アリーナはとても広くてきれいな施設で、これからここで行われるイベントに参加するのがとても楽しみになりました。

みなさんも、機会があればぜひSAGAアリーナに遊びに来てください。お待ちしています!

アリーナの外には飲食店も
のどが渇いたのでレモンスカッシュをいただきました
施設の情報

SAGAアリーナ

https://saga-sunrisepark.com/arena/

住所:佐賀県佐賀市日の出2丁目1番10号

観客席数:メインアリーナ 約8,400席 / サブアリーナ 約450席

アクセス

バスの場合 :

佐賀駅バスセンター2番乗り場
◯佐賀市営バス
[30]SAGAサンライズパーク・自動車試験場行き
[準急]SAGAサンライズパーク行き ※土・日・祝日のみ運行
◯昭和バス
[73]古湯温泉行き
[74]中極・小城行き
[75]イオンモール佐賀大和・昭和バス佐賀営業所行き
SAGAサンライズパーク(市文化会館前)下車

徒歩の場合 :

JR佐賀駅から徒歩約15分

記事をシェアする

この記事を書いた人

副島 かよこ

徳島出身、佐賀在住のフリーライター。 「コトバを編みココロ届ける取材ライター」として愛用のCanon EOS Kiss X7と一緒に、さまざまな取材をしています。クラウドファンディングをしたい方に取材をして、クラファン本文も執筆。今まで執筆したクラファンの総支援額は1800万円・支援者数1600名以上です。 佐賀は知名度が低いですが、住んでみるととても住みやすい場所。そんな佐賀の魅力を発信していきます! 夫とセキセイインコの雨、ウロコインコの晴と一緒に暮らしています。 WEBライター検定1級|メンタル心理カウンセラー|ボイジャータロット国際認定ティーチャー

関連記事