この記事では、秩父観光の際におすすめの穴場スポット「秩父まつり会館」についてご紹介します!
秩父神社の隣にある施設で、子連れでも安心して利用できます。
電車でもアクセスできるため、秩父観光の際に立ち寄りやすく、秩父に初めて訪れる方も、何度か訪れたことがある方も楽しめます。
この記事では、秩父まつり会館の特に注目したい展示や、驚きのポイントまで徹底解説します!
秩父夜祭が体験できる穴場スポット「秩父まつり会館」とは?
「秩父まつり会館」で体験できる内容
京都の「祇園祭」・飛騨の「高山祭」とともに、日本三大曳山祭として知られる「秩父夜祭」。
秩父まつり会館は、年に1度の秩父夜祭が開催されている期間以外でも、1年中秩父夜祭が体験できるスポットです。
山車の展示や、秩父夜祭の雰囲気を体験できるプロジェクションマッピング、秩父の祭り文化を知ることができる3Dシアターなど、たくさんの展示があります。
秩父まつり会館の最大の注目展示「山車展示室」
こちらの山車展示室では、実際に秩父夜祭で曳き廻される笠鉾や屋台の原寸大展示が見られます。
秩父まつり会館の原寸大の山車は、この施設で展示するためだけに作られた特別なものです。
本物の山車は国の重要文化財になっているため、近くで原寸大展示を見られるのは貴重です。
こちらの山車展示室では、施設の職員の方に笠鉾や屋台について詳しく説明していただける他、部屋全体を使った臨場感溢れるプロジェクションマッピングが見られます。
秩父の祭りは「秩父夜祭」だけではない!
3Dシアターでは秩父の祭り文化について紹介されている「秩父まつり回廊」の上映が行われています。
秩父の観光地としても有名な三峯神社で行われる節分祭「ごもっとも神事」や吉田の「龍勢祭」など、様々な祭りが紹介されています。
3Dでの上映が行われているため、実際に祭りに参加してるような気持ちで映像を見られます。
貴重な資料が見られる「資料展示コーナー」
二階の資料展示コーナーでは、笠鉾や屋台に関する資料や、神楽の説明を見ることができます。
中でも注目したいのが、秩父夜祭で打ち上げるスターマインの花火の玉と、笠鉾や屋台を曳き上げる団子坂の傾斜模型です。
秩父夜祭は花火の豪華さでも有名ですが、こちらでは夜祭で使用されるスターマインの花火の玉が見られます。
また、笠鉾や屋台を曳き上げる傾斜25度の激坂「団子坂」の模型が見られます。
資料展示コーナーの奥にある秩父夜祭に関する資料コーナーでは、秩父夜祭で実際に曳き廻される2台の笠鉾と4台の屋台の説明や写真が見られます。
秩父の銘菓や秩父出身の林家たい平さんグッズが購入できる売店
展示を見た後は1階の売店に立ち寄るのがおすすめです。
こちらでは、秩父夜祭に関するグッズ以外にも、施設の方イチオシの秩父で人気のお菓子や林家たい平さんのグッズが販売されています。
他にも秩父のマスコットキャラクター「ポテくまくん」グッズや、秩父の伝統的な織物である「ちちぶ銘仙」の手ぬぐいなど、たくさんの商品を販売しています。
秩父まつり会館のスタッフさんおすすめ「秩父まつり会館」付近の観光スポット
秩父まつり会館の隣には「秩父神社」があります。
秩父神社は秩父の観光地の中で最も有名な観光スポットです。
その他にも「札所15番少林寺」や、「ちちぶ銘仙館」、秩父土産が購入できる「秩父じばさん商店」など、秩父まつり会館付近には様々な観光スポットがあります。
さいごに
今回は秩父まつり会館についてご紹介しましたが、いかがでしょうか。
秩父観光の際にぜひ訪れてほしいスポットの一つです。
秩父出身の私でも知らなかったことがたくさん知れました!
年に1度の秩父夜祭以外でも秩父夜祭が体験できる「秩父まつり会館」にぜひ訪れてみてください!
秩父まつり会館
住所:〒368-0041
埼玉県秩父市番場町2-8
営業時間:9:00~17:00(4月~11月)
10:00~17:00(12月~3月)
※入館受付は、16:30まで
電話:0494-23-1110 FAX:0494-22-7345
休館日:第4・第5火曜日(3月~11月)
毎週火曜日(12月~2月)
12月29日~1月1日
※12月は秩父夜祭開催に応じて変動あり
※祝祭日は開館
※詳しくは公式HPをご覧ください。
駐車場:無料
※アクセスや駐車場について、詳しくは公式HPをご覧ください。
入館料:個人 一般:500円 小中学生:250円
団体料金 一般:450円 小中学生:200円
※10名以上のグループや団体での入館、駐車場にバスを駐車する場合は事前予約が必要です。
予約がない場合、館内の混雑状況により入館をお待ちいただくことがあります。
※埼玉県内小・中学校団体入館時の減免手続きはこちらをご覧ください。
※団体の入館時には一時的に館内貸し切りとさせていただく場合がございます。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・障害福祉サービス受給者証・被爆者健康手帳・戦傷病者手帳をお持ちの方とその介護者(1名まで)は無料。
また障害者手帳アプリ「ミライロID」のご提示でも減免が適用されます。(スマートフォン画面にて必要な情報が確認できない場合は、原本のご提示をお願いすることがあります)
※介助犬以外のペット等の入館はできません。