地方創生メディア  Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

スポット  |    2025.02.28

青い扉の先に広がる洗練の世界|ポルトアズールで見つける大人のリアルクローズ

『PORTE AZUR(ポルトアズール)』はイタリアのメンズ服を取り扱っているお店です。場所は、福井県福井市のショッピングモール・エルパの近くにあります。

今回はポルトアズールのオーナーの青山さんに、お店の魅力やこだわりについて話を伺いました。

青い扉の向こうに広がる大人のリアルクローズ

お店の名前の『ポルトアズール』は、フランス語で「青い扉」を意味します。ポルトはフランス語で扉、アズールは青いものの総称として使われるのだそう。

お店の入り口や試着室の扉も、美しいブルーに彩られています。店内には、大人の男性に向けた上質なリアルクローズが並び、訪れる人を魅了しています。

オーナーの青山さんは、服飾専門学校で学び、アパレル業界で培った経験を活かし、2016年にポルトアズールをオープンしました。青山さんの目利きによるセレクトは「ただのトレンドではなく、日常に溶け込む大人の装い」を軸にしています。

イタリアの上質な素材と日本人に馴染むスタイル

ポルトアズールでは、イタリアを中心としたブランドをセレクトしていますが、いわゆる「ちょいワル」や「派手なイタリアンスタイル」ではなく、シンプルで洗練された大人のリアルクローズを提案しています。

「GRAN SASSO」は、イタリアのニット専門のブランドです。GRAN SASSOの工場でしかできない袖付け技術も特徴の一つ。GRAN SASSOの製法は国内の編み機とは異なるため、国産とはひと味違うニットを楽しめます。

イタリアのニットは、日本ではあまり見られない後染め技術によるムラ感のある風合いが魅力。イギリスのしっかりとしたニットとは異なり、軽く柔らかな着心地も特徴です。国ごとに異なるニットの個性を知り、洋服の奥深さを感じました。

EMMETI(エンメティ)』はポルトアズールでも代名詞的なモデルで、一つひとつに名前があるのも特徴です。イタリアの洋服は、素材が柔らかく着やすいため、あまりストレスを感じずに長く愛用できます。

ファスナーがガンメタル加工されているEMMETIの洋服

EMMETI(エンメティ)のライダースジャケットは、大人がさらりと着こなせるデザインが特徴。ハードになりすぎないよう、ファスナー部分はシルバーではなく黒のガンメタル加工が施され、細部まで計算された作りになっています。ウールパンツとの組み合わせが特におすすめのコーディネートだそうです。

大人服の特徴

オーナーの青山さんによると、大人服はブレずにいられる点が特徴とのこと。

大人服はトレンドによって大きく変わるのではなく、少しずつ浸透してくるそうです。たとえば、今まで細身のパンツしか出していなかったところが、トレンドに合わせて定番モデルを5ミリや1センチ幅で変えてくる場合もあるそう。

大人服は高めの値段だとしても長く着れるのが大きな魅力と言えます。

大人の装いに必要な「さりげなさ」

ポルトアズールが提案するスタイルは、あくまで自然体。ファッションの流行を追いかけるのではなく、「今の自分に似合うものを選ぶ」ことを大切にしています。

青山さんは「年齢を重ねると、若い頃に楽しんでいたトレンドがしっくりこなくなるときがある。そんなときに、自分にフィットする服を選び直すことで、大人の装いにアップデートできる」と語ります。

たとえば、イタリアのジャケットは細部まで工夫が施されており、袖をラフにまくるだけでこなれ感が出ます。日本ではジャケットの袖や襟をそのまま着る人が多いですが、イタリア人はちょっとした着こなしの技でオシャレ度を高めています。そんな「さりげない小技」もポルトアズールでは知識豊富な青山さんから学べます。

こだわりのオーダーメイド

ポルトアズールでは、既製品だけでなく、オーダーメイドのシャツやスーツも展開。イタリアの南と北でもジャケットのシルエットやラインが違うそうです。ポルトアズールは南のナポリを意識したものを提供しています。


特にナポリ仕立てのスーツは、日本の一般的なジャケットとは異なり、「マニカカミーチャ」と呼ばれる技法を採用。袖にひだを入れることで、腕の可動域が広がり、格段に着心地が良くなります。

イタリアの仕立て屋の伝統技術を取り入れつつ、日本人の体型やライフスタイルにフィットする一着を仕立てることが可能です。青山さんの豊富な知識と経験をもとに、自分にぴったりのオーダースーツを作れます。

ポルトアズールは自分に合った大人服を探している方におすすめ

ポルトアズールは、単なるセレクトショップではなく、青山さんの確かな審美眼と豊富な経験が詰まった「大人のリアルクローズを提案する場」です。上質な素材や快適な着心地、そして「さりげなくも洗練されたスタイル」を大切にする方には、ぜひ一度訪れていただきたいお店です。

ポルトアズールで自分にぴったりの一着を見つけてみてください。

取材を終えて

メンズのイタリアの洋服をじっくり見る機会がなかったため、今回はとても勉強になりました。特に、イタリアやイギリスなど国によってニットの作り方や特徴が異なる点や、少しだけトレンドを取り入れつつ、長く愛用できる本物の良さを楽しめるお店であることが印象的でした。

大人ならではの着こなしを学べるだけでなく、長く愛用できる一着と出会えるのも魅力です。また、オーナーの青山さんが持つイタリア洋服への熱意と豊富な知識が、店内のセレクトにも反映されており、とても素敵なお店でした。

ポルトアズールは、オーナーのこだわりが詰まった特別な空間です。ぜひ一度、大人のリアルクローズを体験してみてください。青山さんはとても気さくな方なので、洋服に関する悩みも親身に相談に乗ってくれますよ。

PORTE AZUR (ポルトアズール

住所:〒910-0836 福井県福井市大和田二丁目511 FUKUビル 1B

TEL & FAX:0776-43-1012

OPEN : 11:00~20:00

定休日:木曜日

定休日や営業時間は変更になる場合があります。

公式ホームページ:PORTE AZUR

Instagram:PORTE AZUR

記事をシェアする

この記事を書いた人

田淵 知美

福井県出身 | Webライター | ホームページに使用する写真撮影も行っています | 趣味は沖縄旅行とワンちゃんの動画視聴、読書、カフェ | Mediallでは福井県の魅力を中心に地域の魅力をご紹介します!

関連記事