地方創生メディア  Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

スポット  |    2025.05.11

キャンプ場・日帰り温泉・足湯・遊歩道。1日中遊べる公園、橘ノ丘総合運動公園|香川県高松市

橘ノ丘総合運動公園は、高松市国分寺町にある自然豊かな公園です。

園内にはキャンプ場、日帰り温泉施設、足湯、遊歩道、体育館、多目的広場などがあります。

過ごしやすい気候になってきましたので、自然の力を借りて体と心をリフレッシュしてみませんか?

橘ノ丘総合運動公園

昭和59年に開園。

国分寺町の南部に位置しており、綾南町との境界に近い場所にあります。

公園の南側には高松自動車道が走っており、見晴らしの良い小高い丘に開園しています。

面積は9.77haと広大な敷地の中、多くの市民が利用しています。

橘ノ丘総合運動公園の園内を紹介します

公園内の駐車場です。園内には大きな駐車場が複数ありますので、駐車場には困りません。

上側の画像は、園内を散策するときに利用する駐車場です。

キャンプ場を利用するときの駐車場は下の画像です。

15台ぐらいは停められそうなスペースがありました。もし、満車ならスロープを上れば駐車スペースがあります。

無料で利用できるキャンプ場

橘ノ丘総合運動公園には、無料で利用できるキャンプ場があります。

事前予約が必要で、利用の流れは以下の通りです。

1、事前予約

2、利用当日までに管理事務所で申請書を記入

3、利用

私は利用日に管理事務所で申請書を記入しましたので、当日に書いても大丈夫です。

定休日は月曜日です。

利用方法に関しての詳細は、公式サイトでご確認ください。

キャンプ場

キャンプ場内への入り口です。

車は入れませんので、駐車場をご利用ください。

広いキャンプ場です。

かまどがありました。利用は、事前予約が必要です。

炊事場もあります。

無料で利用できる足湯

園内には日帰り温泉施設があり、隣接する場所に足湯があります。

足湯はうれしいことに温泉です。

足を入れると、ふくろはぎぐらいまでの深さで、足の疲労回復にはちょうど良かったです。

入っていると、地元の方が来て「ほぼ毎日きて、読書をしている」と話してくれました。

利用時間は、10時~日没まで。定休日は月曜日です。

小休憩ができる東屋

足湯の近くには東屋があります。

小高い丘の上にある公園なので、遠くまで見渡せます。

山、町並み、公園内に咲いている樹木などが一望できて、心が落ち着く景色でした。

日帰り温泉施設

公園内には、地元民に愛される日帰り温泉施設があります。

施設の前に駐車場がありますので、温泉利用時は施設前が一番近い駐車場です。

利用料金表です。

大人1名590円なので、比較的安く利用できます。

温泉分析表です。

泉質名はなしですが、ph値8.6のアルカリ性温泉で、肌がキレイになる美人の湯(美肌の湯)です。

すごく惜しいのがラドンの含有量で、8.2マッヘ/kgと書かれています。

実は、8.25マッヘ/kg以上で放射能泉という泉質になり療養泉になるんですよ、、惜しいですね。

お湯は、ぬるめの湯(温度計があり40℃)でした。長湯ができる温度なので、少し長めに浸かって温泉の恩恵をたっぷりと受けるのも良いですね。

シャンプー・リンスはありませんでしたが、ボディーソープはありました。

湯上がり後の休憩所です。休憩所は複数箇所ありますので、落ち着く場所で休憩ができます。

温泉施設内にトレーニング室!

トレーニングで汗を流し休憩室で落ち着いて、温泉に入るのも良いですね。

定休日は月曜日、利用時間は10時~20時となっています。

詳細に関しては、以下の温泉施設の公式サイトをご確認ください。

高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園 はくちょう温泉

アクセス方法

・住所:香川県高松市国分寺町新名2069-1

・開園時間:8:30~21:30  
・定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)・年末年始

キャンプ場、多目的広場の窓口 

(電話・FAX:087-813-5045)

※電話受付時間9:30~20:00

・キャンプ場、多目的広場以外の有料施設窓口
 高松市スポーツ振興事業団 (電話:087-874-4311)

・メールアドレス:tachibananooka@mild.ocn.ne.jp

まとめ

橘ノ丘総合運動公園は、キャンプ場、日帰り温泉施設、遊歩道、足湯などがあり1日中遊べる公園です。

キャンプ好きな人、温泉巡りをしている人、気軽に足湯に浸かって疲れを取りたい人など、高松市国分寺町へ遊びに来たときはぜひ訪問してみてください。

公式サイトです。

橘ノ丘総合運動公園

高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園 はくちょう温泉

記事をシェアする

この記事を書いた人

きたさと さとし

”ゆでガエル”にならぬように気をつけている香川県丸亀市在住のライター/趣味は温泉巡り、散歩、瞑想/温泉が好きで勉強したく温泉ソムリエをget。只今温泉について勉強中/丸亀市で1番好きな場所は自宅/好きな季節は冬/しいたけが大好き(何個でも食べられます)/地域のまだ見ぬ世界を、わかりやすく発信できるよう心がけて記事を書いていきます。

関連記事