泡盛は、主に沖縄本島や離島などで造られ、親しまれているお酒。
筆者は大のスキューバダイビング好きで、沖縄県にもよく足を運びます。
そのときに居酒屋さんで泡盛を飲むのですが、非常に爽やかな飲み口で、いつも
「う〜ん、コレコレ!!この泡盛の味が欲しかったのよ~!」と大きな感動を覚えるのです。
昨今では日本中どこでも購入でき、近所のスーパーやコンビニでも販売されていますね。
しかし、
「泡盛飲んでみたいけれど、度数が強そうで何となく買いにくい……」
「お土産で泡盛をもらったけど、どうやって飲むのが正解なの?」
など泡盛の魅力について知らない方や、度数が強くて飲みにくそう〜……といったイメージをお持ちの方がいらっしゃるではありませんか!?実にもったいない!
実は泡盛はサラッとしていて飲みやすく、ウイスキーや焼酎と同様にいろいろな割材で楽しめる、非常に飲みやすいお酒なんです。
沖縄県へ旅行に行った際に、試飲しておいしかったから買ってみた!
お土産でもらったけどどうやって飲んだらいいかわからない!
といった方へ、海とお酒をこよなく愛する筆者が、泡盛のおいしい飲み方についてご紹介します。
泡盛ってどんなお酒?
【出典】有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP おきなわ県産米泡盛30度720ml (https://www.koosugura.jp/SHOP/okimai_30_720.html)
泡盛は、主に沖縄本島や離島などで造られていることから、お酒が好きな人へのお土産として愛されてきました。
そもそも泡盛は、お米を原料とし、黒麹菌と泡盛酵母で醗酵させ、最後に蒸留して造ります。
そのため日本酒やビールなどと比較すると、糖質が少なくカロリーが低い泡盛は、嬉しいことに太りにくいお酒でもありダイエット中の人にもおすすめのお酒です!
「お酒に強い沖縄県の方がよく飲むお酒」
「アルコール上級者のお酒」
というイメージが強いですが、実は飲み口が非常に爽やかで、水や炭酸水、色々なジュースで割って楽しめるのです。
そのためハイボールやサワーなど、ほかのカクテルやお酒と同様にとってもオシャレでおいしい飲み方ができますよ。
実際に沖縄県の方も、日常的に泡盛は水で薄めて飲むことが多く、熟成した古酒などを楽しむ際には、ストレートやオンザロックで楽しむこともあるのだそうです。
14世紀末から15世紀ごろより、琉球王国(現在の沖縄県)は外国と頻繁に交易を行っていました。
そのときにインディカ米や蒸留技術の文化などが伝わり、お客様をおもてなしするための品、貴重な交易品として愛されてきたものが泡盛のルーツといわれています。
グローバルの最先端を担っていた、かつての琉球王国が愛した泡盛を少しずつ、長期間かけて楽しんでみませんか?
泡盛はとってもオシャレなお酒!初めてでもおいしい泡盛の飲み方
今回は、創業明治15年の歴史ある老舗蔵元「有限会社 神村酒造」中里迅志(なかざとはやし)社長へ、オンラインにておいしい泡盛の飲み方についてお伺いしました!
泡盛は、もちろんストレートで飲んでもいいのですが、ウイスキーや焼酎と同様に水や炭酸をはじめとした、さまざまな飲み物で割って楽しむ飲み方がおすすめなのだそうです。
水割り(泡盛 + 水 ※量はお好みで)
泡盛を手に入れたり、または友人や知り合いと飲む機会があったら、まずは水で割って楽しみましょう。
泡盛はアルコール度数が高いため、ストレートで飲むとちょっと大変です。
自分にとってきつくないと思えるところまで水で薄めて飲みましょう。
さわやかかつ泡盛ならではの匂いや味が楽しめるはずです。
この時点で泡盛の魅力に取りつかれ、徐々に泡盛の割合が増えて濃い口になる方もいらっしゃいます。
炭酸割り(泡盛 + 炭酸水 ※量はお好みで)
炭酸がお好きな方は、炭酸で割って楽しめます。
シュワっとした爽やかな飲み口が、泡盛の香りと味を引き立てます。
レモンやグレープなどのフレーバー付き炭酸水でも十分においしいですが、はじめは純粋な炭酸水で割って、泡盛の香りと味を楽しむのがおすすめです。
沖縄県「神村酒造」で作られている泡盛を色々な飲み物で割ってみた
ここで、お酒好きの私は思いました。
「泡盛を色々な飲み物で割ったらどんな味がするのだろう?」
好奇心が抑えられず、泡盛に合いそうな飲み物を集めて、色々な飲み物で割って楽しんでみたいと思います。
今回は、老舗蔵元「有限会社 神村酒造」で造られた、下記3種類の泡盛を使用しました。
・暖流SHIP30度 720ml
【出典】有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP 暖流SHIP30度 720ml(https://www.koosugura.jp/SHOP/d-ship30-720.html)
【水割りで飲んでみた感想】
ハイボールがお好きな方なら、間違いなくこちらの泡盛を炭酸水で割った「暖ボール」も好きになるかと思います。むしろウイスキーの原料である麦ではなくお米を使って作られているため、ウイスキー特有のツンとした強さがなく、より飲みやすさを実感してもらえるでしょう。
・夏泡盛 守禮20度 720ml
【出典】有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP 夏泡盛 守禮20度 720ml(https://www.koosugura.jp/SHOP/natuawamori_720.html)
【水割りで飲んでみた感想】
3つの中で最もアルコール度数が低いからというのもありますが、パッケージのようにクセがなくサラッと飲めてしまう泡盛です。軽めにお酒をサッと飲みたいと思ったとき、少量を水で割って飲めば最高ですね。
・守禮BLUE3年古酒25度 720ml
【出典】有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP 守禮BLUE3年古酒25度 720ml(https://www.koosugura.jp/SHOP/shurei-blue720.html)
【水割りで飲んでみた感想】
筆者はスキューバダイビング命なので、思わずパッケージに一目ぼれしてしまいました。しかしパッケージだけでなく、飲み口は海のように非常にさわやかな味わいで、フルーティーさが感じられました。
コーヒー割り(泡盛1 + ブラックコーヒー2 + 水1)
中里社長に教えていただきました!
実は泡盛は、ウイスキーのようにブラックコーヒーと水で割ってもおいしいお酒で、沖縄県の方もよく楽しむ飲み方なのだそうです。
泡盛1に対してブラックコーヒーを4と水1くらいで割って飲みましょう。
コーヒーは、アイスでもホットでも泡盛に合います。
どこかビターチョコレートの様な不思議な味わいが楽しめるでしょう。
甘いものが好きな方は、少しだけ牛乳を入れて飲んでもおいしいです。
トマトジュース割り(泡盛1 + トマトジュース2 + 炭酸水1 + レモン少々)
さらに中里社長より意外な組み合わせを教えていただきました。
なんと泡盛はトマトジュースともよく合うのだそう。
泡盛1に対してトマトジュース2と炭酸水1で割ります。
お好みで、レモンを少々搾ってもおいしいそうです。
実際に飲んでみると……炭酸も含んでいるため、さらっとした飲み口にほんのり泡盛の味と香りが!
本当に水のように飲みやすくて、トマトとレモンの味が泡盛をしっかり引き立てていました。
特に糖分無添加のトマトジュースで割れば、非常にヘルシーで飲みやすいお酒にもなりますね。
紅茶割り(泡盛1 + 紅茶4)
泡盛を無糖の午後の紅茶で割ってみました。
ほかのジュースと同様に、サラサラした飲み物と泡盛は合いますね。
紅茶の味が先に出て、あとから泡盛の香りと味がしました!
ほかにもホットティーやレモンティー、ピーチティーにも合うこと間違いなしです。
カルピス割り(泡盛1 + カルピスウォーター4)
カルピスサワーがあるなら泡盛とカルピスも合いそう!と思い、割ってみました。
カルピスの甘さと、泡盛の強めの味がうまくマッチして、どちらも邪魔をすることなくサッと飲めます。
またカルピスサワーのように、飲んだ瞬間の焼酎の独特なツンとした感じがしないため、カルピスサワーよりも飲みやすいのではないかと思いました!
ジンジャエール割り(泡盛1 + ジンジャエール4 + レモン少々)
ハイボールがおいしいならば泡盛とジンジャエールも合うはず。
泡盛をジンジャエールで割り、レモン汁を少々加えました。
ジンジャエールの甘みと泡盛の味がうまくマッチしてとても飲みやすかったです!
ただし本当に飲みやすいため、ガバガバ飲まないよう注意が必要かも……。
泡盛ビギナーこそ「神村酒造」がおすすめな理由
泡盛に興味があり飲んでみたい人は、沖縄県うるま市の「神村酒造」で製造された泡盛がおすすめです。
理由は泡盛の製造過程にあります。
というのも神村酒造の泡盛は、一つひとつ「飲む人の飲むシーン」を考えて造られているからです。
たとえば、海中を泳ぐダイバーのパッケージが魅力的な「守禮BLUE3年古酒25度」は、
”スキューバダイビングや海水浴を思いっきり楽しんだ後、海の家や施設などに備え付けられたシャワーでキレイに体を洗い流し、さっぱりした格好に着替えて一息。
体がまだ太陽でほてっているうちに、グラスに氷をたっぷり入れて「守禮BLUE3年古酒25度」をそそぎ、冷水で割ってキンキンに冷えた状態で一口。”
このようなシーンで最高に楽しめるための泡盛をイメージして造られたそうです。
ダイビング好きの私にとって非常に共感できるシチュエーションであり、実際に中里社長から伺ったときは思わず感動してしまいました!
神村酒造の泡盛は、すべて飲む人の飲むシーンやストーリーが細かく想定されたうえで製造されお客さんの手に渡っているため、飲む人にやさしい神村酒造の泡盛こそ泡盛ビギナーにおすすめといえるのです。
実際に神村酒造の公式オンラインショップでは、泡盛初級者やギフト用など、目的別に商品が選べるようになっています。
泡盛を購入するなら、ぜひ下記「神村酒造」公式サイトの「泡盛初級者」から選んで購入してみてください。
あなたにピッタリの泡盛と出会えますように。
有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP ー 泡盛初級者 ー
まとめ
【出典】有限会社 神村酒造 ONLINE SHOP 尚KAMIMURA40度720ml(https://www.koosugura.jp/SHOP/sho40_720ml.html)
泡盛は、お酒の上級者向けのイメージが強い方もいらっしゃるでしょう。
しかし実際に泡盛をいろいろな飲み物で割って飲んでみたところ、どれも非常に飲み口が爽やかで、強い癖がなく水のように飲みやすかったです!
水や炭酸水で割って飲む楽しみ方や、コーヒーやトマトジュースなどいろいろな飲み物で割って楽しめる、オシャレで飲みやすいお酒だということがよくわかりました。
泡盛の魅力に心を奪われたマニアックな泡盛ファンは、なんと泡盛を熟成させる酒壷を自分で選び、好きな泡盛を入れて自宅で貯蔵。
3年から5年後、長期間熟成させた泡盛を大切な人にふるまいます。
そして「おいしいね~この泡盛!どこのやつ?」と言いながら喜ぶ人の顔を見るのが何よりの楽しみなのだそうです。
お酒の初心者から上級者まで幅広い層から愛される泡盛を自分なりの楽しみ方で、堪能してみてください。