地方創生メディア  Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

もの・こと  |    2024.05.27

「やってみたい」に寄り添って 人と人とを結ぶお手伝いを|町田市地域活動サポートオフィス

地域で活動をしていると、もっとみんなに知ってもらいたい、組織運営がうまくいかないなど、次々と悩みが増えることはありませんか。

そんなときに相談にのってくれるのが「町田市地域活動サポートオフィス」です。
町田市地域活動サポートオフィスは、町田市内で地域活動を行っている方や、これから活動を行いたい方向けの支援組織です。

活動を発展させるためのセミナーを開催したり、企画を一緒に考えたり、個別相談にも応じてくれます。

今回は、町田市地域活動サポートオフィスで働いている、山根香さんと杉山亜紀さんにお話を伺いました。

「まちカフェ!オープンデー」は地域に開かれた困りごと相談日

町田市地域活動サポートオフィス職員の杉山亜紀さん・山根香さん

お話を伺ったのは、「まちカフェ!オープンデー」の日。
「まちカフェ!オープンデー」は、基本的に毎月1回、第1木曜日に開催されます。場所は町田市役所の2F、市民協働おうえんルームです。

町田市役所2F・市民協働おうえんルーム

――「まちカフェ!オープンデー」は、どんな人が利用できる日なのでしょうか。

年に1度開かれるイベント「まちカフェ!※」に関してだけでなく、地域活動で困ったことがあれば、何でも相談できる日なんですよ。

市民協働フェスティバルまちカフェ!
 市内のNPO法人・市民活動団体が100以上出展するイベント

――具体的にはどのような相談が多いのでしょうか

相談で多いのは以下のような項目ですね。

  • 人の集め方
  • 団体の広報のやり方
  • 活動資金
  • 組織づくり

たとえば、広報で困っていれば、チラシの作り方やSNSの使い方を実際にお伝えします。
ここで知識を習得した後、SNSでの発信やさまざまな方法を取り入れ、積極的に活動するシニア団体の方もいらっしゃいますよ。

活動資金で困っている団体には、助成金の情報を提供することもあります。組織づくりでは、みなさん後継者問題に悩まれているようです。
認知度を上げてもらうための方法を考えたり、他の団体をご紹介したりする場合も。
いろいろな団体が参加する「まちカフェ!」への出展も、おすすめしています。

発表の場だけでない 自分たちで運営し、つながりが生まれる「まちカフェ!」

――「まちカフェ!」について教えてください

「まちカフェ!」とは、町田市内で活動する団体が参加する、1年に1回開催する市民協働フェスティバルです。
ブースごとに自分たちの活動を展示やステージ、ワークショップなど、さまざまな形式で発表します。去年は100を超える企画が生まれ、のべ8,500人以上が来場しました。
当日は、トークイベントやミニコンサート、講演会、映画上映会、マルシェなどが開催されました。
町田市役所・市民ホールや、市内各地、オンラインなど、場所はいろいろです。

まちカフェ!の会場
まちカフェ!でフランダンスを発表する団体

――そんなにたくさんの企画があって、来場者も多いのですね。魅力的なイベントです

そうですね。「まちカフェ!」の魅力は当日だけではありません。
個人や団体のみなさんは、実行委員会形式で参加することになるんです。実行委員は、それぞれ可能な範囲で関わり、運営に関するさまざまなことを話し合います。
実行委員になると、今まで独自に活動されていた方たちが、お互いに知り合って交流するようになるんですね。

イベント当日も、団体で活動を来場者にアピールすることで、今まで活動していない方が活動をはじめる後押しにもなると思っています。さまざまな団体のあり方、発表の仕方を間近に見て、興味を持った方は何かしらのヒントにしてもらいたいですね。

――コロナ禍のときにも「まちカフェ!」は開催できたのでしょうか

はじめは開催が危ぶまれて絶望的でしたが、開催にこぎつけました。何とかオンラインでもやれることはないかと、自分たちで知恵をしぼったんです。その結果、海外とつながるイベントや、施設の中をオンラインで見せて回るツアーなど、画期的な催しができました。
Zoomを使用したり、動画撮影して配信したりなど、ITツールを活用する取り組みにも挑戦しましたね。

――「まちカフェ!」に興味が出てきました

ぜひ参加してください。今年度は2024年11月30日(土)~12月8日(日)に開催されます。
個人でも、何かやりたい気持ちがあれば、大丈夫です。団体に所属していない方でも、おうえん隊という形でボランティアで関わる方もいます。なかには、個人で参加し、他の方とつながって団体を作られた方もいますよ。

一歩踏み出したい個人や、活動している団体のための講座

町田市役所で毎月開催される「まちカフェ!オープンデー」では、スタッフが市民活動に関する相談にのります。
どのような形式でイベントに参加したらよいか、集客にはどのように告知したらよいのかなど。活動にぴったりな団体を紹介することもあります。

さらに、活動を発展させたい団体や個人でこれから地域で何かに取り組みたいと思っている方には「まちづくりカレッジ」の受講を提案することも。

「まちづくりカレッジ」の受講生

「まちづくりカレッジ」の個人向けの講座「ナリワイコース」は、自分の好きや得意を活かして活動したい方を対象にしています。
自分の得意なこと、やってみたいことを洗い出し、仲間と一緒に気持ちを深掘りすることに重点を置いています。そうして、地域の困りごとと結びつけての仕事づくりを目指します。

仲間と一緒に「まちカフェ!」に企画し、出展するのが最終課題です。今年度はもう満員になってしまいました。

――そんなに人気があるんですね。実際に受講された方はその後どうなっていますか

「まちカフェ!」に参加して認知度が広がり、自分たちの活動に参加するメンバーが増えた方もいます。受講生同士で関係が深まり、地域でイベントを開催された方もいらっしゃいますよ。
講座を通じて仲間が増え、「まちカフェ!」への出展で自信がつくと、次への一歩が踏み出しやすくなるのではないでしょうか。

――団体向けの講座はどのような内容でしょうか

地域活動をする団体の方が、事業を進めるうえで必要な知識を学べるコースですね。自分たちだけでは見えなかった問題が、他の団体の方の意見を聞くと見えてくることもあります。

ただ講師から教えられるのではなく、お互いの対話を通して問題解決に向かうのが特徴の講座です。

――定員に入れなかった場合に、講座以外で参加できる会はありますか

はい、地域で活動されている先輩を招いてお話を聞く「みんなの経験共有会」も、定期的に開催しています。
団体を立ち上げたときの苦労話や、組織運営で大切にしていることなど、貴重なお話が聞けます。今までに、法人化をした団体の方や、企業で地域貢献に関わった方など、さまざまな方のお話を聞くことができました。
今年は、町田で語り継ぎたい活動を立ち上げた方をお呼びして、長年の活動でつちかってきた歴史をみなさんに共有してもらえたらと思います。その他、さまざまな講座やセミナーも開催していますので、HP等をチェックしてくださいね。

地域活動で困ったら 気軽に相談を

「まちカフェ!オープンデー」

サポートオフィスの山根さんと杉山さんからは、地域活動をする方を支えようという熱い思いが伝わってきました。「まちカフェ!オープンデー」でやりたいことを相談したら、アイディアが形になるまで、全力でサポートしてくれるでしょう。

「まちカフェ!」だけでなく、地域の活動で困ったことがある方、地域活動に興味を持たれた方も、サポートオフィスに気軽に相談されてはいかがでしょうか。
他にも活動に役立ちそうな講座やイベントが随時開催されています。

事務所は町田市民フォーラム4階にありますが、相談ごとがある場合は予約されたほうがよいそうです。

「まちカフェ!オープンデー」
【開催日】2024年5月2日(木)~原則毎月第1木曜日
【開催時間】10:00~17:00
【開催場所】町田市役所2階 市民協働おうえんルーム
【当日のお問合せ先】町田市地域活動サポートオフィス:042‐785‐4871

町田市役所地図

町田市地域活動サポートオフィス
住所:〒194-0013 東京都町田市原町田4-9-8
    町田市民フォーラム4階
TEL:042-785-4871(FAX:4872)
町田市地域活動サポートオフィスの地図

記事をシェアする

この記事を書いた人

瀬崎 貴子

地方から東京の郊外に移り住み、あっという間に子育てが終了。この街が第二の故郷となりました。ここで多くの人に支えられたので、街の魅力を少しでも伝えていけたらと思います。人とのつながりを大切に生きていくのが目標。小京都や美術館めぐり、食べ歩きが好きです。

関連記事