「カフェミナージュ®︎」という言葉をご存知でしょうか。
布を貼るだけで、とてもかわいい雑貨が作れるハンドクラフト(手芸)のことをいいます。
今回は、大阪府箕面市でカフェミナージュ®︎作家および講師として活躍されているChérie Brosse(シェリブロッセ)代表・北林貴子さんの活動をご紹介します。
貴子さんはカフェミナージュ®︎作品を通じて地元箕面市を盛り上げる雑貨を制作されています。
カフェミナージュ®︎とは

「カフェミナージュ®︎」とは、神戸発祥のハンドクラフトで“CafeMi(創始者のサロン名)+カルトナージュ”を組み合わせて名付けられた、カルトナージュ風インテリアデコレーションのことです。
具体的には、ヘアブラシやBOX、ティッシュケース、トレイなどに好きな布やリボンを貼って、自分好みの雑貨を作るクラフトです。
フランスの伝統工芸「カルトナージュ」はカルトンという厚紙で土台を作り、布やリボンで装飾しますが、カフェミナージュは既にある雑貨に布や飾りを貼るだけ。
既製品に装飾を貼りつけるだけなので、針や糸を使わず裁縫が苦手な方でも気軽に楽しめるのが特徴です。
貴子さんがカフェミナージュ®︎と出会ったのは、育児短時間勤務をしていた頃。
布や飾りでデコレーションされた“おしりふきケース“を見かけて「かわいい!」と一目ぼれしたことがキッカケです。
自分でも作れるようになりたいと思い、カフェミナージュ®︎本校の門を叩き、そして、作る楽しさをもっと多くの人に伝えたいと思い、認定講師となり活動を始めました。
カフェミナージュ®︎で大好きな箕面市の役に立ちたい

約50年間、箕面市に住んでいらっしゃる貴子さん。
ある時、箕面市の商工会議所で「ふるさと納税の返礼品を増やしたいから、協力してくれる人を探している」という話を聞きました。
その時は「自分は役に立てないなぁ」と思ったそうです。
しかし、後日ご友人との会話の中で、箕面市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」柄の布を作って、カフェミナージュ®︎で使えばいいんだ!と思いつきました。
これが滝ノ道ゆずる柄の雑貨が生まれたきっかけです。
箕面市のゆるキャラ「滝ノ道ゆずる」

滝ノ道ゆずるは、箕面市の公式キャラクターで「ゆずともみじの里・箕面」をPRするために生まれました。
2020年まで開催されていた「ゆるキャラグランプリ」のご当地ランキングでは、5年連続トップテン入りし、最高で全国4位を記録した人気キャラクターです。
箕面市では、滝ノ道ゆずるが描かれたコミュニティバス「オレンジゆずるバス」や福祉有償運送「オレンジゆずるタクシー」が町中を走り、北大阪急行電鉄では滝ノ道ゆずるがラッピングされた電車も運行しています。
ほかにも市内では色々なところで滝ノ道ゆずるを見かけるので、箕面市民でゆずるを知らない人はいないと言ってもいいかもしれません。
「ゆずる」や「ゆずるくん」と呼ばれており、子どもからご高齢の方まで幅広い世代に親しまれています。
貴子さんは、そんな人気者滝ノ道ゆずるをプリントしたオリジナルの布を作成することを思いついたのです。
カフェミナージュ®︎と滝ノ道ゆずるのコラボが誕生

ゆずる柄の布を作成した貴子さんは、早速その布で雑貨を作り始めます。
どこでお披露目しようかと考えていたところ、箕面市役所で「fresh+upマーケット」が開催されることを知りました。
ゆずる柄の雑貨お披露目にはちょうどいい機会だ!と思い、出店。
するとゆずる柄の雑貨は大人気になりました。
原田りょう市長も、貴子さんが制作された雑貨を喜んで購入されたそうです。
改めて、滝ノ道ゆずるの人気を目の当たりにした貴子さん。
ご自身もゆずるが大好きなので、今後もゆずる柄雑貨を作っていく決意をします。
今ではマルシェなどに出店して販売したり、箕面市のふるさと納税返礼品としても登録されたりしています。
どこで販売してもゆずる柄雑貨は大評判だそうです。
もっとゆずる柄雑貨を身近に感じて欲しい

最後に今後の展望を伺ってみたところ「大好きなカフェミナージュ®︎と大好きな箕面と大好きな滝ノ道ゆずるで、もっと箕面市を盛り上げたい」という思いに溢れていらっしゃいました。
もし、オレンジゆずるバスや北大阪急行のゆずるラッピング電車の優先座席のシートをゆずる柄の布にできたら、かわいくて利用者にもわかりやすくて最高!と目をキラキラさせながら夢を語ってくださったのが印象的でした。
他にも、小中学校の卒業記念品や成人式の記念品をゆずる柄雑貨(文房具等)にしたり、箕面市に転入された方や出生届を出された方へゆずる柄のプチ雑貨をプレゼントできたりしたらいいなと夢が膨らんでいらっしゃいました。
「滝ノ道ゆずるを通してもっと箕面を知っていただきたい」「そのためにカフェミナージュ®︎で自分のできることをやっていきたい」そんな想いで、アイデアがどんどん湧いてくるようです。
貴子さんの活動とカフェミナージュ®︎×ゆずるコラボ雑貨の今後の展開に目が離せません!
筆者も住んでいる箕面市をますます盛り上げていってくれるのが楽しみです。
<Chérie Brosse代表・北林貴子さん>

貴子さんのブランド紹介やレッスンについてはHPをご確認ください。