福井市の真木町にある『Natural kitchen SAL ナチュラルキッチン サール 』は食材にこだわる食事を提供しているお店です。ナチュラルキッチンサールでは『Natural bakes』というブランドがあり、食事だけでなくスイーツにも注力しています。
今回はナチュラルキッチン サールの後編として、スイーツについてお話を伺いました。
お菓子作りを始めたきっかけについて
お子さんのアレルギーがきっかけで食材にこだわり始め、ナチュラルキッチンサールをオープンした廣瀬さんご夫婦。二人三脚で食材にこだわり続け、お客様に安心安全な商品を提供することに注力しているナチュラルキッチンサールでは、食事だけでなくスイーツも楽しめます。
— スイーツを始めたきっかけを教えてください
「商品化する前は小麦で作っていました。きっかけはいろいろありますが、大きな転機はコロナ禍。農家さんが作る有機米は山間部で作っていて、車一台がやっと通れるような場所で作っています。お米以外で何か力になれないかと思って米粉を取り入れ始めました。長男が小麦アレルギーだったので、米粉を使った商品づくりを本格的にスタートしました」
Natural bakesでは、グルテンフリーにこだわり小麦を一切使用していません。そのため、小麦アレルギーの方でも安心してスイーツを楽しめます。食物アレルギーの方でも自分の食べたいものを我慢せずに食べられるのは嬉しいですね。
最初に販売したのはブラウニーで、その後にチーズケーキを販売したそうです。
アレルギー対応への工夫について
— アレルギー対応のお菓子作りで難しいと感じることはありますか?
「お客様にアレルギーの方がいらっしゃるので、うちは一切小麦を使っていません。いかに普通のスイーツと同じように美味しいと思ってもらえるのかが難しいです」
お店のスイーツの中で一番の人気メニューは『ベイクドチーズケーキ』だそう。ベイクドチーズケーキは、2023年にジャパン・フード・セレクションの最高賞にも輝いたメニューで、Natural bakesの看板メニューとなっています。
お客様からは優しい味で、素材の甘味を感じられると言ってもらえるそうです。
筆者もベイクドチーズケーキを食べましたが、ほのかに甘く優しい味で、厳選された材料だけで作られているため、他のスイーツにはない安心感があります。
ナチュラルキッチンサールに訪れた際には、ぜひ人気メニューのベイクトチーズケーキを食べてみてください。
Natural bakesのスイーツ作りの挑戦
— アレルギー対応のスイーツを通して、今後挑戦したいことはありますか?
「防腐剤を使用していないので、日持ちがしにくい点が課題です。日持ちするスイーツがクッキーしかないので、今後は日持ちするスイーツも開発していきたいと思っています」
他にも常温のスイーツも考えているそうで、福井のお土産としてもっと発信していきたいとおっしゃっていました。
取材を終えて
ナチュラルキッチンサールは、とことん素材にこだわるお店です。最近ではインバウンドの影響で海外の人も多く、ベジタリアンの方にも対応していきたいそうです。
また、お店の裏の工場で商品を製造している点もナチュラルキッチン サールの魅力だと感じました。『美味しく食べて健康になる』がテーマのナチュラルキッチン サールにぜひ足を運んでみてください。
お店の情報
店名:natural kitchen SAL(ナチュラルキッチン サール)
〒918-8184 福井県福井市真木町104-12
TEL/FAX:0776-37-4499
営業時間:11:00〜18:00(L.O.14:00)
※テイクアウト商品が売り切れた場合、上記時間より早まる場合があります。ご了承ください。
定休日:日曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/naturalkitchen_sal/
Natural kitchen SAL 公式サイト:https://naturalkitchensal.com/