地方創生メディア  Mediall(メディアール)

オンリーワン・ナンバーワンがそこにある 応援の循環を作る 地方創生メディア

ライフ  |    2025.02.18

ペットと共に理想の暮らしを見つけませんか?|千葉県香取市

~東京から約2時間、豊かな自然と便利さが調和する香取市~

香取市は東京駅から高速を使えば1時間15分ほどです。

電車であれば、東京駅から約2時間、成田駅から約30分、成田空港から約45分とどこにでも出やすいですよ。

ペットと落ち着いて過ごせる場所でありながら、アクセスの良い場所なので、仕事や普段の生活との両立をしやすい街です。

自然と歴史が織りなす、ペットと人が豊かに暮らせる街

穏やかに流れる利根川、広がる田園風景、緑豊かな里山。

そんな香取市は、ペットにとって過ごしやすい場所です。

また、香取市の水郷佐原あやめパークには、ドッグランがあります。

約600平方メートルの広さがあり、犬用の足洗い場や水飲み場がそろっており安心して利用できるでしょう。

引用:水郷佐原あやめパーク

また、佐原の小野川沿いは伝統的な建物が並んでおり、風情を感じながら犬と一緒に散歩するのもおすすめです。

令和6年佐原の大祭秋祭りにて筆者が撮影

佐原は犬連れで入店できるレストランや店が多いので、散歩の途中にお昼を食べたり、お茶をしたりしてはいかがでしょうか。

魅力的な住環境

香取市は、8月の平均気温は31.7℃、1月の平均気温は0.8℃と比較的過ごしやすい場所です。

また、歴史を感じられる場所と自然が豊富にあり、ゆったりと過ごせる街でもあります。

都内や成田からも近く、病院やスーパーなどもそろっていることから生活に不自由することもないでしょう。

海や山も決して遠くないので、アウトドアが好きな方にもおすすめですよ。

特徴詳細
気候夏の熱帯夜や冬の積雪は少なめ。ペットの散歩にも快適な気候です。
交通東京駅までの高速バス、JR成田線・鹿島線が利用できるほか、車での移動も便利です。
環境水郷筑波国定公園、香取神宮など、歴史と自然が調和する街並みが特徴です。
生活駐車場完備の病院・スーパーが充実。都会の便利さと田舎の豊かさを両立している街です。

ペットにとっても過ごしやすい環境

香取市は、ペットと暮らす方々に寄り添った環境が整っています。

市内には複数の動物病院があり、24時間対応の救急動物医療施設も車で約30分圏内にあるため、緊急時も安心です。

さらに、広々とした公園や遊歩道が整備され、季節の花々を楽しみながらペットとの散歩が楽しめます。

ペットを考慮した住宅環境

香取市は住宅事情もペット飼育に適しています。

一戸建ての物件が中心で、庭付きの住宅も手の届きやすい価格帯で見つかる場合もあるでしょう。

また、アパートやマンションでもペット可物件があり、家賃も都心部に比べてリーズナブル

静かに過ごせる環境

香取市には、都会の喧騒から離れた静かな環境が豊富にあります。

季節の移り変わりを感じられる里山や河川敷では自然体験を楽しむことができ、ペットとゆったりとした休日を過ごすのに最適です。

特別企画:ペットと田舎暮らしツアー開催!

香取市では、地域おこし協力隊が主催で「ペットと田舎暮らしツアー」を開催します。

すでに移住している人の声を聞いたり、ペットと過ごせる場所、動物病院などを実際に見てみたりしませんか?

開催日時令和7年3月1日(土)
参加費無料(交通費・飲食費は自己負担)
定員3組限定

充実の見学コース

  • 利根川堤防でペットとお散歩
  • 歴史ある佐原の町並み見学
  • のどかな農園リゾート体験
  • 移住相談会&カフェタイム

このような方にオススメです

  • ペットと一緒に自然豊かな環境で暮らしたい方
  • 都会への通勤と田舎暮らしの両立を目指す方
  • 歴史と文化を感じながら暮らしたい方
  • のんびりとした生活環境を求めている方

申込方法

締切:令和7年2月25日(火)

※応募多数の場合は抽選となります。

※参加可否は2月26日(水)を目処にメールにてご連絡いたします。

香取市での暮らしが選ばれる理由

  • 自然との調和: 水郷の風情漂う利根川、豊かな田園風景がペットとの散歩を楽しく演出
  • 便利な立地: 東京までのアクセスが良好で、仕事との両立が可能
  • 歴史的魅力: 重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みで、風情ある暮らしを満喫
  • 快適な気候: 夏は比較的涼しく、冬も過ごしやすい温暖な気候

新しい暮らしへの第一歩。ぜひ、大切なペットと一緒に香取市の魅力を体感してください。

応募方法

応募フォームに入力してください。

問い合わせ先

香取市企画政策課 移住・定住担当

E-mail:iju-teiju-katori@googlegroups.com

TEL:0478-50-1206

Webサイト:香取市

また、香取市では移住支援を行っています。詳しくはこちらをご確認ください。

記事をシェアする

この記事を書いた人

くま

個人事業主としてWebライター、デザイナー、翻訳、司会業などをして5年目になります。 いろいろな地域で出会った風景、グルメ、そのほか文化に関連することなどを紹介していきます。 メインは千葉県ですが、仕事やプライベートでよく行く場所のおすすめも発信していきますね。

関連記事