佐賀の玄関口、JR佐賀駅からすぐの好立地にある「旬の鮮魚と炉端焼き えくぼ家」。
夜は、新鮮な魚介と香ばしい炉端焼きを求めて地元客やビジネスマンで賑わう、佐賀を代表する居酒屋の一つです。しかし、実はこの「えくぼ家」、ランチの神店としてのもう一つの顔を持っているのをご存知でしょうか?

夜の顔からは想像もつかない、驚くほどのクオリティとコスパを誇るランチ定食。今回は、その驚異の満足度を誇るランチの中から、「サーモンの南蛮揚げ定食(税込1,000円)」を徹底レポートします。
サーモンの南蛮揚げ|カリッとした食感が南蛮漬けとの相性抜群

運ばれてきた定食を見て、まず驚くのはそのボリュームと彩りです。メインのサーモンの南蛮揚げは、注文が入ってから揚げられたサクサクの衣が特徴。脂の乗ったサーモンに、甘酸っぱい南蛮漬けのタレがしっかりと染み込み、食欲を刺激します。

そして、この定食の魅力は味変も楽しめること。お好みで添えられた自家製タルタルソースをたっぷりつければ、さっぱりとした南蛮漬けの味わいから一転、まろやかでクリーミーな至高の揚げ物へと変化します。
特にこのタルタルソースは、粗めに潰された卵のゴロゴロとした食感がしっかりと残っており、手作りならではの美味しさ!南蛮漬けのタレ、カリッとしたサーモン、そして卵の旨みが詰まったタルタルソースの三位一体のハーモニーは、ご飯が進むこと間違いなしのメインディッシュです。
3種の小鉢|メインを彩る充実のセット

「えくぼ家」のランチの満足度を高めているのが、メインを脇で支える小鉢3種の丁寧さです。ご飯、味噌汁と共にセットになる小鉢は、単なる箸休めではなく、一品一品がしっかりと作り込まれています。

この日のラインアップは、定番の切り干し大根、シャキシャキの漬物に加え、特に目を引く煮物でした。使用されていたのは、なんと枝豆、さつまいも、そして季節の味覚である柿という、季節感と遊び心を感じさせるユニークな組み合わせ。一見意外な取り合わせですが、一口食べればその繊細な仕事に納得します。それぞれの素材が持つ異なる旨みや甘さが調和し、手の込んだ丁寧な調理が光ります。
食後のコーヒー|なんと無料のサービス

これだけのメインディッシュと、心を込めて作られた小鉢3種が付いて、お値段は税込1,000円。さらに驚くべきことに、食後には嬉しいコーヒー(アイス/ホット)までサービスで付いてきます。
食後のコーヒーで一息つき、この価格で得られた満足感を振り返ると、「本当に採算が取れているのだろうか?」と心配になるほどです。
おわりに
今回レポートした「サーモンの南蛮揚げ定食」は、その丁寧な仕事と価格以上の満足感が凝縮された一皿だと感じました。ゴロゴロ卵の自家製タルタル、柿まで使ったユニークな小鉢、食後のコーヒーサービスに至るまで、1,000円という価格設定が信じられないほどの充実度です。
佐賀駅前で働くビジネスマンから、佐賀観光で立ち寄る方まで、「えくぼ家」のランチは誰にでも自信を持っておすすめできるハイコスパ定食です。

また、日替わり定食のほか、チキン南蛮定食や唐揚げネギポン和え定食など、魅力的なラインアップが並び、来店ごとに違った味を楽しめるのも嬉しいポイント。
佐賀駅前を訪れる際は、ぜひ「えくぼ家」でお気に入りの定食を見つけてみてはいかがでしょうか。
旬の鮮魚と炉端焼き えくぼ家
住所:佐賀県佐賀市駅前中央1丁目14-15
定休日:なし(不定休日あり)
営業時間(ランチ):11:30~14:00(L.O.13:30)※月曜日〜金曜日のみ
営業時間(ディナー):17:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
電話番号:050-5484-4508




