去年の秋ごろに、スカイバスの「東京タワー・レインボーブリッジコース」に乗車して、ぜひまた乗りたい!と思ったので、ほかのツアーを探していました。
公式サイトでひときわ目立ったのが、2025年9月1日(月)〜9月7日(日)までの7日間限定コースの「Tokyo Twinkle Night Tour」。
期間限定という言葉につられ、乗車してきました♪
この記事では、実際に乗ってみた感想とともに、スカイバスの魅力や期間限定コースの楽しみ方をたっぷりご紹介します。
スカイバスとは?|「屋根なし」観光バス
スカイバスは、東京・京都・横浜などで運行されている屋根なしの2階建て観光バス。
開放感あふれる車両で、都市の景色をダイナミックに楽しめるのが特徴です。

通常は昼間の定期観光コースがメインですが、季節やイベントに合わせて期間限定のスペシャルコースが登場するのも魅力のひとつ。
今回の「Tokyo Twinkle Night Tour」は、そんな特別企画の中でも特に注目された夜景ツアーなんです。
「Tokyo Twinkle Night Tour」とは?|期間限定コース
このツアーは、スカイバスを運行する日の丸自動車興業とスカイホップバスが、立教大学観光学部と共同で企画した産学共創プロジェクト。観光の未来を学生と企業が一緒に考え、実現した試みです。
運行期間は2025年9月1日(月)〜9月7日(日)までの7日間限定。
東京の夜景を五感で楽しむ演出が盛り込まれており、手持ち花火やラムネの提供など、ちょっと懐かしくて新しい体験ができる構成になっていました。

忙しくて夏の風物詩を感じられなかった人も、たった2時間で夏の醍醐味を味わえるのが大きな魅力だと思いました♪
コースは東京駅丸の内南口を出発し、東京タワー、レインボーブリッジ、ゲートブリッジなどを巡るルート。まさに“東京の夜を走る展望席”で、非日常の体験ができました!
乗車レポート|夜の東京を駆け抜ける非日常体験
集合場所は東京駅丸の内南口。受付を済ませてバスに乗り込むと、すでにテンションが上がります。
2階席は屋根がないため、空が広く感じられ、まるで映画のワンシーンに入り込んだような気分。
出発は19時。夕暮れから夜へと移り変わる時間帯に、東京の街が少しずつ光に包まれていく様子をバスの上から眺めることができます。
コースのハイライトは、なんといっても東京タワーのライトアップ。
バスは芝公園付近を通過し、真正面から東京タワーを見上げる絶景ポイントへ。ライトアップされたタワーが、夜空に浮かび上がるように輝いていて、思わず息を呑みました。

写真を撮る手が止まらないほどの美しさ。しかも、バスの高さがあるので、歩いて見るよりも視界が広く、迫力が違います。
さらに感動したのが、レインボーブリッジの通過シーン。
夜の海に架かる橋を、風を感じながら渡る体験は、まさに“東京の夜を走る”という表現がぴったり。

車窓から見えるお台場の夜景も幻想的で、なんとも贅沢な時間になりました。
また、スカイバスには音声ガイドがついていて、各スポットの歴史や見どころを丁寧に解説してくれます。
今回は英語・中国語・韓国語にも対応していて、外国人観光客も多く乗車していました。
スタッフの方もとても親切で、乗車前に「風が強いので帽子は飛ばされないように」「写真は東京タワー前がベストです」など、細やかなアドバイスをくれました。
こうした心配りによって、安心して楽しめるのもスカイバスの魅力です。
スカイバスは期間限定コースが豊富!
今回の「Tokyo Twinkle Night Tour」は終了してしまいましたが、このコース以外にも、スカイバスは定期的に期間限定コースを開催しています。
過去には以下のような企画がありました。
- 成田空港スペシャルツアー(空港周辺を巡るレアコース)
- 東京タワーレインボーコース(夕方限定の1台運行)
- 名探偵ピカチュウラッピングバス(映画コラボ)
- 江戸っ子割・ハマッ子割など地域限定キャンペーン

季節やイベントに合わせて内容が変わり、何度乗っても新しい発見があるのでリピートしたくなってしまいます!
特に夜景系のコースは人気が高いらしいので、早めの予約がおすすめです。
まとめ:スカイバスは「何度でも楽しめる」乗り物
「Tokyo Twinkle Night Tour」は、東京の夜を新しい視点で楽しめる最高の体験でした。
スカイバスは、ただの移動手段ではなく、“都市を味わう乗り物”です。
そして何より、スカイバスは定期的に期間限定コースを開催しているので、季節ごとの東京を楽しむチャンスがたくさんあります。観光客はもちろん、地元の人にもおすすめしたい乗り物です。
次はどんなコースが登場するのか、今から楽しみです!
ぜひ、あなたもスカイバスで東京の新しい魅力を発見してみてください♪
★スカイバス東京
住所:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1階
アクセス:JR東京駅 丸の内南口より徒歩約3分
TEL:03-3215-0008(受付時間 9:30〜18:00)
営業時間:10:00〜18:00(1日4便程度、時期・コースにより変動あり)
※不定休、荒天時は運休または中止の可能性あり
インスタアカウント:@skybus_hinomaru_official