
近鉄大阪線・長瀬駅から近畿大学へと続く「近大通り」の一角にお店を構えるカフェ「良縁珈琲(イイエンコーヒー)」。スペシャルティコーヒーのほか、おにぎりやおでん、雑貨まで扱う“コーヒーを売らないコーヒー屋さん”として、地域に愛される存在です。
オーナーのあいりさんとひでゆきさんにお話を伺いました。
店名に込められた、人と人を結ぶ願い

大学卒業後、コーヒーショップに就職したというあいりさん。店長業務も経験しましたが、管理職の立場と現場の違いを実感する中で、「お客さんと直接話せる時間が好き」という気持ちに気づいたそうです。
「自分のやりたいようにできるお店を持とう」と決意したあいりさんは会社を退職し、まずはコーヒーの移動販売からスタートすることを考えます。選んだのは車ではなく、なんと自転車ワゴン。埼玉・川越で有名なワゴン販売のコーヒー屋さんに会いに行き、さらにワゴンを製作してくれる職人を訪ねたほどでした。
「あの時の行動力がターニングポイントだった」と語るあいりさん。その後、彼女の奮闘を応援してくれていたひでゆきさんと共に、三輪自転車でのコーヒー屋さんを始めます。やがて、地元でのマルシェ出店がきっかけで、空いた店舗を引き継ぐことに。移動販売開始から、わずか半年で実店舗を構えたのでした。

店名の「良縁」には、人と人とのご縁がつながる場所でありたいという思いが込められています。初期は「iiEN coffee」という表記を使い、小文字のiを人の形に見立てていました。
「お客さんが、iiENに『良縁』の漢字をあててくれはったんです。良い縁が循環するようにっていう意味合いも合ってるし、今では漢字が定着しましたね」
コーヒー屋なのに、コーヒーだけじゃない

「友達ができて、ついでにコーヒーが飲めちゃう」というのがお店のコンセプト。コーヒーが一番というわけじゃないんです、と笑うお二人ですが、そうは言っても自家焙煎にはこだわっていらっしゃるようです。自分たちが美味しいと思えるコーヒーを、美味しいと思える焙煎具合で提供できるのがコーヒー屋としての強みとのこと。
「当初はコーヒー専門店にしようと思ってました。だけど大学通りという土地柄、コーヒーだけ、ドリンクだけっていうのがまったくニーズに合わなくて。『コーヒーと焼き菓子』よりも『がっつり白飯!』みたいな(笑)」


そして、すぐさま「コーヒー屋だからこうするべき」という考えを止めて方向転換したのだそうです。
「こだわらないことをこだわりの一つにして、自分たちらしく色んなことに挑戦しよう」
現在レギュラーメニューとなっているカレーやフレンチトーストは、お客さんのリクエストから生まれたといいます。冬にはおでんを販売し、最近では「おむすび屋さん」の印象も強くなってきました。店内には、お二人が手がけたアート雑貨も並んでいます。



「お店もメニューも、お客さんと一緒に決めてきたみたいな感じ。『次はどんなことするの?』って、楽しんでくれる人たちもいます。おむすびだって、需要がなくなったらすぐに辞めるだろうし。その時その時で、喜んでくれる皆さんのために、いろんな良縁珈琲を見せられたらいいなと思ってます」
学生とのご縁とマルシェで広がるつながり
人が集まる、帰ってこられる場所
近畿大学の学生とは縁が深く、初めて先輩に連れられてお店へ来た子が、また別の日には一人でやって来て他の常連さんと仲良くなり、次は自分の後輩を連れてくる――そんなご縁の連鎖がお店で生まれるのだとか。そして毎年、卒業式の日には常連の卒業生たちへ花を贈るそうです。

「今年は何人かの子たちが、イイエンカラーの黄色でまとめた大きな花束を持ってウチに来てくれたんです」と、嬉しいサプライズも。卒業して地方へ戻っても、大阪に来るタイミングで立ち寄ってくれる子も少なくありません。こうした出会いが、お店を続ける原動力になっています。
マルシェは自ら出会いに行く場
長瀬に構える店舗は「待つ場所」。そこでは出会えない人とのつながりを求めて、良縁珈琲のお二人は積極的に地元のマルシェへも出店しています。マルシェは自分たちが行きたい場所に行けるのが魅力なのだそう。


会場では一期一会の出会いがあり、出店者同士の交流から別のイベントに誘われることもあるといいます。「お店にとどまっていたらできないことが、マルシェではたくさんできる。幅が広がる感じがすごく楽しいんです」と笑顔を見せてくれました。今後は大阪以外へも出店し、「もっといろんな地域で良縁を広げたい」と未来を見据えます。
おわりに

「こだわらないからこそ、時代や場所、お客さんに合わせて変えられると思ってて。来てくれた人との時間を大事にしたいというのが一番ですね」
これこそが、良縁珈琲が長く愛される秘訣です。
コーヒーを飲みに来るより、会いに来てもらえる存在でありたい。「ただいま」という感覚で来てもらえるようなお店で在り続けたい。
そんな思いを胸に、お二人は今日も地域の人々と新しいご縁を紡ぎ続けています。
良縁珈琲(イイエンコーヒー)
住所:大阪府東大阪市小若江1-9-1
営業時間:10:00〜21:00 (Lo.20:30)定休日はInstagramをご確認ください。
Instagram:@iien__coffee
<関連記事>